セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374]  [375]  [376

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

500分待ちを記録! TDS「トイ・ストーリー・マニア!」を体験してきた

500分待ちを記録! TDS「トイ・ストーリー・マニア!」を体験してきた 

 オリエンタルランドはこのほど、東京ディズニーシーに映画『トイ・ストーリー』の世界をテーマにしたアトラクション「トイ・ストーリー・マニア!」をオープンした。3連休最終日だった16日朝に待ち時間500分を記録したという、この大人気アトラクションを体験してきた。

 ウッディの大きな顔が目印

 同アトラクションは、東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにできた「トイビル・トロリーパーク」内に登場した。高さ8mにもおよぶ大きなウッディの顔が入り口の目印となる。

おもちゃの世界のシューティングゲーム

 トラムに乗ってシューターの紐を引く

 アトラクション内容は、3Dメガネをかけて、2人掛けのトラム(ライドビーグル)に乗って遊ぶシューティングゲーム。ウッディやバズなど映画ではおなじみのキャラクターたちと一緒に、立体的に映し出される「タマゴ投げ」や「風船割り」、「輪投げ」などを行う。3D映像を使用したライドアトラクションは、東京ディズニーリゾートでは初という。

 場面ごとにターゲットが現れる

 操作は簡単で、トラムに設置されたシューターの紐をひっぱるだけ。場面ごとに現れる得点の表示されたターゲットを狙う。次々現れるターゲットは動いたり、難易度の高い場所に高得点のものがあったりと、つい熱中してしまう仕掛けとなっている。音や風の効果で立体映像に迫力が増し、飛び出してきたものに思わずよけてしまう場面も。

 最後に高得点者のスコアランキングが発表される

 制限時間内によりたくさんの点数を稼ごうと、紐を引く手にも自然と熱が入ってしまう。トラムごとにスコアが表示されるのでゲスト同士で得点を競い合うこともできる他、最後に全体での高得点者のスコアランキングも発表される。シューティングの腕におぼえがある人は、ぜひ挑戦してほしい。

アトラクション入り口やにも見どころが

 まるで自分がおもちゃになったような気分になれる空間

 アトラクションの入り口のウッディの大きな口から中へ入ると、そこはアンディの部屋という設定。見上げるような巨大スゴロクやパズルなどが並び、まるで自分がおもちゃの一員になったような気分が味わえる。

 ミスター・ポテトヘッドが歌やゲームを繰りひろげる「トイボックスプレイハウス」

 どこか懐かしいゲームが楽しめる「ミラーブルズアイのカーニバルコラール」

 ちなみに、トイビル・トロリーパークは、ニューヨークの古きよき遊園地をテーマにした広場。広場の中には、ミスター・ポテトヘッドがゲストを巻き込んだレビューショーを繰り広げる「トイボックスプレイハウス」、3種類のゲームが楽しめる「ブルズアイのカーニバルコラール」、グッズを乗せた商品ワゴン「スリンキー・ドッグのギフトトロリー」も。8月31日までは、広場内でクイズなどにチャレンジする体験型プログラム「”トイ・ストーリー・マニア!” チャレンジ」も開催されている (料金500円)。

 東京ディズニーシーの1デーパスポートは、大人(18歳以上)6,200円、中人(12歳~17歳)5,300円、小人(4歳~11歳)4,100円。

 (C)Disney/Pixar

PR

外国人から見た日本 (7) これを食べるの? 外国人が驚く日本の食べ物

外国人から見た日本 (7) これを食べるの? 外国人が驚く日本の食べ物 

 外国の人が日本に来て、驚くことのひとつとして挙げられるのが「食事」。私たちが普段当たり前のように食べている食材でも、外国の人が見るとびっくりするものがあるようです。そこで、外国人20人に、日本に来て驚いた食べ物について聞いてみました。

 「納豆」(シリア/男性/30代前半)、「生魚」(ウクライナ/女性/30代前半)は、よく外国の方が苦手なものとして挙げられますが、そのほか「これを食べるの?」と驚いたという食べ物をご紹介します。

 ■ちりめんじゃこ

 「日本に来てすぐに、同僚の弁当にあったちりめんじゃこを見て、少しゾッとしました。ちりめんを見たら、それぞれのちりめんの目が見えてかわいそうに思いました。しかし、私はちりめんじゃこがだんだん食べられるようになりました」(アメリカ/男性/30代前半)

 あの小さくてつぶらな瞳と目があうと、確かにかわいそうな気持ちにはなりますが、カルシウムがたっぷり含まれていてとっても体にいいですよ!

 ■焼きそばのサンドイッチ

 「焼きそばはめん類なのに同じ炭水化物のパンに挟んで食べるのはどうだろうと思いました」(ブラジル/女性/50代前半)

 確かに、炭水化物に炭水化物という組み合わせは、日本人でもたまに疑問に思うことはあります。でも、なぜかおいしいんですよね。

 ■わさび

 「初めて食べたとき、友達に体にいい葉っぱといわれた。わさびを全部1回で食べて、次の日に熱が出た」(マリ/男性/30代前半)

 わさびには抗菌作用があるので、体に良いといえば良いですが……食べすぎがよくなかったかもしれませんね。

 ■焼きもち

 「初めて日本に来た時、道で焼きもちをもらいました。食べるのがちょっと変な感じでした」(スウェーデン/男性/30代後半)

 アジアではおもち料理があるところが多いですが、ヨーロッパの人からするとちょっと驚きの光景だったかもしれませんね。

 ■スッポン鍋

 「料理人さんが目の前で生きたスッポンの首を切り、鍋に入れて調理する様子を目の当たりにしすごくショックだったのを覚えています。鍋の中にスッポンの手足もそのまま入っているのが不気味で仕方がありませんでした」(ドイツ/男性/30代後半)

 スッポン自体はフランスや中国などでも使用されているそうですが、さすがに目の前で調理されると驚きますね。見た目の強烈さから、日本人でも苦手な人が多いんじゃないでしょうか。

 ■こんにゃく

 「かんでも味がない変な食べ物と思いました」(スイス/女性/50代前半)

 そのまま食べるとあまり味がないですけど、おでんに入れるとかみそをつけたらおいしくいただけますよ。

 ■おにぎり

 「私の国ではご飯があたたかくないと誰も食べません。誰もおいしいと思いません。基本的にあたたかいご飯にシチューをかけてたべるのですが、初めて日本のコンビニではご飯を冷蔵庫に並べているところを見ると「えっ!!」と思いました」(イラン/女性/20代後半)

 冷めたご飯を食べる習慣があるのって、日本だけなのでしょうか。特におにぎりは、冷めてもおいしくいただけるし、持ち運びも便利。日本人にとっては、非常になじみ深い食べ物です。

 ■生卵

 「生卵をそのまま御飯の上にのせて、しょうゆを掛けて、食べることです」(中国/女性/20代後半)

 日本にはたまごかけご飯専門のお店があるくらい、人気のメニューです。でも、外国には卵を生で食べる習慣がないようなので、まさに日本特有の食べ方かもしれませんね。

 外国の人からみたら驚く食べ物は、このほかにもいろいろありそうですね。もしかしたら、豆腐やみそ汁とかも、苦手な方が多いかも? 食文化の違いって面白いですね。

 【関連リンク】
 
 ここが変!外国人から見た「日本の奇妙な食べ物」トップ10【前編】
 
 【女性編】外国の料理・食材で苦手な食べ物ランキング
 
 ここが変!外国人から見た「日本の奇妙な食べ物」トップ10【後編】
 
 

2015/02/26 (Thu) Comment(0)

大阪城・西の丸庭園にご当地グルメが大集結! メイドカフェも参加!

大阪城・西の丸庭園にご当地グルメが大集結! メイドカフェも参加! 

 ゲイナーズは、大阪城西の丸庭園で8月3日~5日の3日間、「大阪グルメサミット2012祭りバージョン」with nonstop アニソントレイン祭 2012in大阪を開催する。

富士宮やきそばや津山ホルモンうどんが味わえる「焼き麺サミット」

 この催しは、大阪城西の丸庭園に、B級グルメを中心とした実力派グルメが総勢30店舗以上出展。ご馳走グルメから夏スイーツまでたっぷり味わえるという、夏バテも吹き飛びそうなイベント。

 富士宮やきそばを初め、各地のB級グルメが集まる

 B級グルメの王者として全国的に有名な「富士宮やきそば(静岡県)」「津山ホルモンうどん(岡山県)」をはじめ、「なにわ焼きそば(大阪府)」「沖縄やきそば(沖縄県)」「神戸オムそば(兵庫県)」などを集めた「焼き麺サミット」は、ハシゴして満腹間違いなしのラインナップ。

 麺類以外にも「今治焼豚玉子飯(愛媛県)」「本家肉巻きおにぎり(宮崎県)」「オリーブ牛弁当(香川県)」「火の国くまもと 丸乃屋の塩からあげ(熊本県)」など食べ逃せないグルメが軒を連ねる。

 「夏スイーツ!かき氷サミット」には、シルクスノーアイス、チャーミースノーアイス、苺氷(高知県)、フルーツかき氷、昔ながらのかき氷店、ソフトクリーム専門店などが出店。

 しっとりふわふわな食感と低カロリーで話題のシルクスノーアイス

 「ご馳走グルメセレクション」では、お肉専門店のこだわりミンチカツ店、神戸南京町点心専門店、炭火焼肉たむら、めしざかや はまいえ、がちんこらーめん道 柊、ジューシーケバブ店、イタリアンたこ焼店、神戸発祥のこだわりたこ焼店、串料理専門店、焼小籠包店、牛タン店、大阪焼餃子・ジャージャー麺店、焼鳥店、イタリアン料理店、からあげ店、スープ店などが美味しさを競う。

 同時開催イベントとして「nonstop アニソントレイン祭 2012in大阪」も併催。アニメファン垂涎のアーティストが出演するライブパフォーマンスのほか、コスパフォカフェ、メイドカフェやコスプレイベントも行われる。

 コスプレイヤーたちによるカフェやメイドカフェも出店する

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)

門司港駅、9月より6年間の保存修理工事

門司港駅、9月より6年間の保存修理工事  

 JR九州はこのほど、門司港駅の保存修理工事に着手することを発表した。現駅舎での営業は9月28日まで。翌29日より仮駅での営業となり、工事期間は2018年3月までの予定。

 レトロな駅舎で知られる門司港駅。保存修理工事は6年近くにおよぶ見込み

 鹿児島本線の起点となる門司港駅は、1891(明治24)年に九州鉄道会社門司駅として開業。現在の駅舎は1914(大正3)年より営業を開始した。鉄道駅として初めて国の重要文化財に指定されるなど、門司港レトロ地区のシンボルかつ拠点だった同駅舎だが、建設から約100年が経過し、外壁や軸組などの傷みが激しくなり、本格的な修理が行われることに。

 工事に際し、現駅舎は素屋根で覆われ、駅前の噴水広場も作業ヤードとして使用するため、仮囲いが設置される。駅舎は建物の骨組みを残して解体され、傷んだ部材の修理と補強を行った上で、再び組み立てていくという。建物の解体と並行してさまざまな調査も行われる。

 なお、保存修理工事の開始を前に、9月15~17日の3日間、北九州市主催のイベントを開催。写真撮影会やバックステージツアーが行われるほか、ビアガーデンもオープンし、ステージイベントも開催される。その他、JR九州では保存修理工事を記念した門司港駅記念きっぷも発売予定だ。

 さらにJR九州門司港駅と門司港レトロ倶楽部の共催、北九州市の後援で、「門司港駅写真コンテスト ~あなたの門司港駅~」も開催中。門司港駅を題材とした写真を9月30日まで募集しており、大賞には賞金10万円が贈られる。門司港駅愛好家代表としてタモリさんも審査に加わる予定で、「タモリ賞」も設けられるとのこと。

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)

高速トリビア (4) これまでいちばん長かった「渋滞の距離」は?

高速トリビア (4) これまでいちばん長かった「渋滞の距離」は? 

 本コラムの第2回、第3回で、「渋滞予報士」と「渋滞予測の方法」について紹介しました。では、これまでいちばん長かった「渋滞の距離」はどれぐらいだったのでしょうか?

最悪の状況が重なり、154kmの渋滞が発生

 高速道路では、年末年始やお盆のふるさとへの帰省をはじめ、GWや大型連休といった行楽シーズンになると、交通集中(事故なども含む)による渋滞が発生します。

 これまで最も長かった渋滞の総距離は、1995年12月27日に名神高速道路(名神・泰荘PA付近)~東名高速道路間(東名・赤塚PA付近)下り線で発生した、154kmです。滋賀県から愛知県にかけて豪雪となり、多くの箇所で通行止めが発生したのが原因でした。しかも、年末の帰省ラッシュに重なったことに影響を受けて、異常な距離の渋滞が発生したのです。

 「過去のワースト10(1994年以降)」

 渋滞が発生する大きな原因といわれる「交通集中」には、事故や故障車などの影響も含まれます。また、2002年頃までは、料金所の渋滞が多く発生していたのですが、ETCの導入と利用者の増加により、改善されています。

今年のお盆の渋滞はどうなる?

 先日、NEXCO各社から今年のお盆期間(8月8日~8月19日)の渋滞予想が発表されました。ピークは上り線が8月11~12日、上り線は、8月14~15日に発生すると予測しています。

 最も長い距離を予測した8月12日(8時頃)の関越道(所沢IC~花園IC)下り線で45kmを筆頭に、各地で期間中に同じような距離の渋滞が発生するとのことです。

 これまでのワーストの距離に比べれば短いですが、フラストレーションがたまるには十分な距離です。出かける前には道路交通情報の確認や、渋滞ピーク時をずらすなどの工夫がオススメです。

 【関連リンク】

 高速トリビア 第1回 トンネルの「照明」、入口と内部で”明るさ”が違うって知ってた?

 高速トリビア 第2回”渋滞予測”の的中率はなんと80%! 日本でただ一人の「渋滞予報士」って誰?

 高速トリビア 第3回高速の「渋滞」ってどうやって予測するの? 新東名など新しい道路の場合は?

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)
前のページ HOME 次のページ
HN:
上原健二
性別:
非公開
RSS
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe