仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ダルい、眠い…」その不調、タンパク質不足が原因かも!?お手軽高タンパク食材3つ
季節の変わり目、なんとなく体調悪い、いつも眠い、など体が優れない方も多いのではないでしょうか。そのプチ不調、もしかするとヘルシーなはずの野菜中心の食生活に起こりがちな、「タンパク質」不足かも知れません。水分の次に体の体重の割合を占めているのがタンパク質。お手軽に良質なタンパク質を摂るには「卵」「納豆」「ヘンプシード」がおすすめですよ。
■どうして「タンパク質」不足がプチ不調の原因に?
タンパク質は、多数のアミノ酸が結合してできた化合物。肌や筋肉、内蔵や血液など、元となる身体を維持するために欠かせず、脂質と並ぶ三大栄養素のひとつです。ホルモンを作る際にも必要とされ、不足すると身体が充分に活動することができず、肌荒れやプチ不調の原因となってしまうことがあるそうです。
■1日に必要なタンパク質はどのくらい?
1日に必要なタンパク質は、体重✕1~2kgといわれています。国民栄養調査では、女性は1日に約60gのタンパク質を摂っているそうなので、一見すると充分足りているように思われますが、タンパク質は量より質が大切。
アミノ酸が結合してできるタンパク質は、結合したアミノ酸によって作用や性質が異なります。そのため9種類の「必須アミノ酸」と呼ばれる、身体の中で合成することのできないアミノ酸を摂ることが大切なのです。
■お手軽にタンパク質をチャージできる食べ物2つ
(1)卵
卵は9種類の「必須アミノ酸」全てを含む優秀なタンパク源。gdmクリニックの森谷医師によれば、卵は1日2個は食べる方が良いのだとか。卵ならどんな料理にも使いやすいから毎日の食事に取り入れやすいですね。
(2)納豆
大豆も、アミノ酸バランスの良い食べ物。とくに白米との相性が良く、白米に不足しているアミノ酸を大豆で補うことができます。また、納豆であれば、発酵過程で大豆に含まれるタンパク質が身体に吸収されやすい状態に分解されるため、吸収率が高くなるのでより効果的。
(3)ヘンプシード
ヘンプシード(麻の実)は、必須アミノ酸全てを含み、そのタンパク質含有量は卵の約4倍。サラダに入れたり、そのままおやつとして食べることもできますから、いつもの食生活にプラスしてタンパク質を補える便利食材です
この他、アーモンドやクルミなどのナッツ類もタンパク質の多い食べもの。プチ不調が気になる場合は良質なタンパク質を摂ることを意識して、強いカラダ作りに励んでみてはいかがでしょうか。…