セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIA、気象を人工的にコントロールする“気象兵器”研究に意欲か?

CIA、気象を人工的にコントロールする“気象兵器”研究に意欲か?

 

 あのCIAが"気象を人工的にコントロールする"研究に興味を示しているとの情報が突如明らかになった。

その他の画像はこちらから

■敵対国の気象研究を懸念か? CIAからの質問に恐怖を感じた専門家

 今回波紋を呼んでいるのは、アメリカ中央情報機関(CIA)が、専門家へ気象兵器の存在を暗示する質問をしていたという、英「The Guardian」紙の記事(2月)だ。

 CIAが気候変動に関する研究に対し資金提供を行なうプロセスのなかで、気象研究のエキスパートであるアラン・ロボック教授と電話会談を行なった際に「他の国がこの国(アメリカ)の気候をコントロールした場合、我々はそれに気づくことができますか?」という質問があったのだという。

 この質問と研究に資金提供しているという事実から、ロボック教授は「彼ら(CIA)の質問の意図には逆に『アメリカが気候をコントロールした場合、相手国はそのことに気づくか?』という本音があるのだろう」と懸念している。

 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の報告書作成にも大いに貢献してきたロボック教授だが、彼が携わった報告書(大気から二酸化炭素を除去するための手段、雲を変化させる方法、太陽光線の反射に関するものなど)の研究費用の一部をCIAを含むいくつかのアメリカの諜報機関が資金援助していたことにも触れ「彼ら(CIA)は明確な理由の説明がないにも関わらず本研究の主要な資金提供者であった。それだけに私は、気候を支配しようと試みている者が現実に存在しているのが心配でならない」と語っている。

■天気の変化=原因と犯人を不明にできる――気象兵器研究と実用例

 大国アメリカがそんな野望を抱いているかもしれないという可能性に驚く人も多いことだろうが、この気象兵器というもの自体は、実は過去に実践的に使用されたことも含め、はるか昔から研究自体は進んでいた。

 例えばベトナム戦争中にアメリカ軍が極秘に進めていた気象操作計画「ポパイ作戦」があるが、これは合衆国政府軍の戦況を有利に進めるために敵対する国と地域の雨季を長引かせる目的で特殊な技術を用いて雲を発生させ、実際にタイ、カンボジア、ラオスなどの対象地域においておよそ30日間から45日間雨季を長引かせている。

 しかしながら、のち1975年のジュネーブ軍縮会議、および1976年12月に採択され1978年10月に発効された通称「環境改変兵器禁止条約」において、地震や津波を人工的に起こしたり台風やハリケーンの進行方向を変えるなどの技術を開発したとしても、軍事的な目的での使用を禁止している。

 とはいえこの条約には罰則はなく、しかもこの「環境改変」は誰がやったか判り難く、いわばサイバー攻撃のように犯人の特定が難しい技術である。もし、仮にアメリカが何らかの方法を試したとしても出所を不明にできるというメリットがあるというわけだ。そしてそれこそが、この研究開発、さらには技術の獲得を科学者らが恐れる理由でもある。

 今回CIAからの質問に対応したロボック教授も「気象を変化させる研究は、オープンになるべきです。国際的にそうあるべきです。そうでなければこういった技術が軍事的な目的のために使われることになってしまう」と述べている。果たしてCIAの本当の思惑とは一体なんだったのか、また今後人工的な自然災害が起こることはあり得るのか……?

 気候、天気というものは、きっとあなたを含めこれまで多くの人々がその決定権や発生のメカニズムを地球や太陽、宇宙の自然現象のみが握っていると考えてきたであろう。特に我々日本人にとっては、こと台風や津波が生活に大打撃を与えうることを身をもって体感している。その存在だけで恐怖を与えるには十分なものなのである。

 いずれにしても、気象やそのコントロールについては今後も様々な研究が進められていくだろう。そのうちのいくつかだけでも平和利用される未来を願ってやまない。
(文=ODACHIN)

PR

両親が子供3人に万引きを指示

両親が子供3人に万引きを指示

 動画提供:2015©Next Media Animation Limited. 小中学生の子供3人に指示して釣り具セットを万引きさせていたとして、警察が大阪府豊中市に住む防水工の父親(36)と、無職の母親(33)を逮捕していたことが、3月8日までに分かった。

 両親は2014年10月、吹田市の釣具店で、計約1万7千円分の釣り具セット3点を中学生の長男(14)、小学生の次男(12)、長女(9)に1点づつ渡し、店の外に持ち出すよう指示。両親は他店でも同様の手口で盗みを繰り返していたとみられている。さらに、5年前から生活保護費を不正受給していた疑惑も浮上した。

【ネコの家】“ひとりぼっち” になってもお守りします…… / 飼い主を亡くした高齢ネコ向け『老ネコホーム』が心強い!平均ネコ年齢は10~20才ニャ!!

【ネコの家】“ひとりぼっち” になってもお守りします…… / 飼い主を亡くした高齢ネコ向け『老ネコホーム』が心強い!平均ネコ年齢は10~20才ニャ!!

 

多くの人々にとって、「死」は恐ろしい存在だ。その漠然とした捉えようのなさに、途方に暮れてしまう。しかし、死んだ本人以上に途方に暮れるのが、残された人やペットではないだろうか。寂しい思いをするだけでなく、物理的に困ることだってあるからだ。

画像をもっと見る

人間と違って、主人に先立たれたペットは、どうするのだろう? 他にお世話をしてくれる人がいなければ、保健所で殺されてしまうのだろうか……? と、なんだか不安になってしまう。ところが、この世には飼い主が先立たれたネコたちのための、『養護ホーム』が存在するのである。「なにそれ、天国!?」ということで、詳しくお伝えしたい。

・飼い主さんと “はなればなれ” になったネコ
英イングランド東部に位置するリンカンシャーには、ネコにとって素敵な場所がある。それが『リンカンシャー・トラスト・フォー・キャッツ』というネコの家だ。“素敵” と言ってしまえば、少し語弊があるかもしれない。なぜなら、ここは飼い主と “はなればなれ” になったネコたちが集まってくる場所だからだ。

「飼い主が亡くなってしまった」、「飼い主が高齢で養護施設に入居する」など様々な事情から、これまでの家族とは一緒に暮らせなくなったネコたちが入居しているのだ。

・高齢ネコは貰われにくい……
そして、高齢者の方々が飼っていたということで、自然とネコも高齢なことが多いのだが、高齢になるほど、ネコさんたちは次の家族が見つかりにくいという……。もしも動物保護団体に引き取られても、次の飼い主さんが現れないまま月日は過ぎてしまう。

「なら、ネコたちの終の棲家を作ってしまえばいいのでは?」そう考えたジェーン・ヒルズさんが、1999年に『リンカンシャー・トラスト・フォー・キャッツ』を設立し、高齢ネコたちを受け入れ始めたのだった。

・76匹の高齢ネコが共同生活
現在、人間の年齢に換算すれば60~100才にあたる10才~20才の高齢ネコ、76匹が共同生活を送っているこの施設だが、ネコたちの「お世話料」は、入居時に支払われる850ポンド(約16万円)のみ。しかし、チャリティーストアや、寄付などでも、運営費がまかなわれているので、ネコたちは快適に暮らしているようだ。

7エーカー(2万8328平方メートル)の敷地に、日当たりの良いリビングルームが3部屋。ベッドやソファー、セントラルヒーティングなど、その上、シャイなネコ向けの個室。ネコが敷地外に逃げてしまわないように区切られた庭も完備されている。もちろん人間スタッフも、24時間体制でネコたちのお世話にあたっており、「医療ケア」や「質の良い食事」も提供されるのだ。

・毎年9月1日が一般開放日
ご主人を亡くして困っていた高齢ネコにとっては、まさに天国! ということで、「この “老ネコホーム” を見学してみたい」と思われる人は、年に1回一般開放される、9月1日のチャンスを逃さないように。

また先述の通り、同団体が運営するチャリティーショップもあるので、そちらに立ち寄ってもいいだろう。

・実はイヌ派の設立者
ところで、創立者のヒルズさんは、実はイヌ派なんだとか。イヌのこととなると感情的になってしまうが、ネコに関してはまだ冷静に対処できた……というのが、この「ネコの家」の設立理由の一つなのだから、なんだか面白い。

日本を含め、多くの国や地域に、飼い主を亡くしたネコのための施設は存在しているようだ。確かに、様々な事情から高齢ネコを施設に預けたい人はいるだろう。しかし、全てが『リンカンシャー・トラスト・フォー・キャッツ』のように、責任を持ってネコのお世話をしてくれる団体とは限らない。その施設がちゃんとネコのことを考えて運営されているか、チェックを欠かさないでほしい。

参照元:Lincolnshire Trust for Cats、Twitter [1]、[2]、Metro、examiner.com、(英語)
執筆:小千谷サチ

【動画&画像あり】リアル『天使にラブソングを』のヒロイン「シスター・クリスティーナ」の記念イベントに行ってきた / 生で聞いた歌声に思わず鳥肌!

【動画&画像あり】リアル『天使にラブソングを』のヒロイン「シスター・クリスティーナ」の記念イベントに行ってきた / 生で聞いた歌声に思わず鳥肌!

 

『天使にラブソングを』と言えば、修道院を舞台にした大ヒットコメディ映画だが、実はそんな映画さながらの熱唱で、一夜にしてスターになったシスターがいるのをご存知だろうか?

画像と動画をもっと見る

そのシスターの名前は、クリスティーナ・スクッチャ。26歳のイタリア人であり、現役バリバリの修道女だ。今や世界的な有名人になった彼女が、日本にやって来た! ……ということで、シスターの日本デビュー記念イベントに行ってきたので、写真及び YouTube で公開されている動画と合わせてレポートしたい。

・オーディション番組からスターに
その前にまず、シスター・クリスティーナについて簡単に紹介しておこう。彼女が、その名を知られるようになったきっかけは、イタリアのオーディション番組『The Voice』。

番組に出演したシスターは、アリシア・キーズの『No One』を熱唱した。そして、その圧倒的なパフォーマンスと「シスターが歌っている」という意外性で、世界的に注目を集めることになったのだ。なお実際のオーディションの様子は、当サイトで過去に紹介しているので、参考にして欲しい。

その後、シスターはレコード会社と契約。リリースしたCDがイタリアとフランスでゴールドディスクを獲得し、一躍トップアーティストの仲間入りを果たしたのである。

・鳥肌もののミニライブ
そんなシスターの日本デビュー記念イベントが行われたのは、本日2015年3月9日。場所は、東京・六本木ヒルズの YouTube Space だ。主な目的はアルバムのプロモーションだが、「お悩み相談」あり、ミニライブありと盛りだくさんなイベントとなっていた。

中でも、メインはやはりミニライブだろう。歌ってくれたのは、全部で5曲。そのうち3曲は、動画内に収録されているので、是非とも自分の目と耳で確認してほしい。

ちなみに、イントロが流れ、続いてシスターが歌い出した瞬間……生でその歌声を聞いた記者は、思わず鳥肌が立ってしまった。

・「アニメ大好き息子が現実の女の子に興味がない」という悩みシスターは……
また、「お悩み相談コーナ」では、「20歳のアニメ大好き息子が、実際の女の子に興味がないようで、孫の顔を見られないのではないかと心配」「寝る前にポテチを食べるクセがなおらないけれど、どうしたらいい?」などユニークなお悩みも。そんな悩みに、シスターがどう返したのか? 答えは動画で確認可能だ。

とにもかくにも、個人的にはシスター・クリスティーナの歌唱力と、謙虚で誠実な人柄に魅了されっぱなしのイベントであった。今後も引き続き、シスター・クリスティーナの活動についてレポートしていきたい。

参照元:YouTube
Report:和才雄一郎

【ぎょぎょぎょ!】『超低空飛行』の飛行機写真が話題! 予想以上のスレッスレさで笑った / 世界有数の「危険な飛行場」としても有名な地

【ぎょぎょぎょ!】『超低空飛行』の飛行機写真が話題! 予想以上のスレッスレさで笑った / 世界有数の「危険な飛行場」としても有名な地

 

毎日毎日、インターネットには様々な画像や動画がアップされる。面白、感動、恐怖などなど、様々なジャンルのものが私たちを楽しませてくれるのだが、今回紹介するスローモーション動画もあなたをビックリさせることだろう。

画像と動画をもっと見る

カリブ海でバカンスをしていた人によって捉えられたこの動画。青い空を見上げると、そこには飛行機が。しかし、近い! あまりにも近い!! 「スワっ墜落か!?」と一瞬ヒヤリとしてしまうほどの近さなのだ。

・スレスレの飛行機
舞台はカリブ海に浮かぶセントマーチン島のマホビーチ。ここにバカンスに訪れたポール・ルニングさんが、 Instagram に載せたスローモーション映像が話題になっているという。

ちょっと見てみると……おお! 飛行機が、とっても低い位置を飛んでいるじゃないか!! 「墜落……」なんて言葉が一瞬脳裏をよぎるほどのスレスレっぷりである。実際に目にしたら、そのド迫力にたまげるだろうなあ。

・飛行機が間近に見られる有名ビーチ
飛行機が空港に入ったところで動画は終了。それにしても、なぜこんなにも低空を飛ぶのか? 実はここ、世界一大型旅客機が間近に見られる有名なビーチ。隣接しているプリンセス・ジュリアナ国際空港の滑走路の長さが2433mしかないことから、飛行機は滑走路端のビーチを高度20~30mで通過することになるのだった。

・危険なこともある
定められた飛行ルートだとしても、あんなにも大きな “鉄の塊” が人の頭上スグ近くを飛ぶのだから、やはり危険なこともあるようだ。飛行機が離着陸時に発生する「後方気流」によって、重傷や命の危険があると注意喚起をする看板も近くに設置されている。

ちなみにこのプリンセス・ジュリアナ国際空港は、数多のサイトが発表する「世界で最も危険な空港リスト」にノミネートされているのだった。

今回のスローモーション動画を投稿したルニングさんが「死ぬまでにマホビーチから飛行機が見たかったんだ!」と述べているように、危険でもそのスリル・美しさは多くの人々の心をつかんでいるようだ。確かにカリブの青い空を背景に、スレスレの飛行機を目撃するのは痛快だろう。

参照元:Mail Online、Instagram、explorra、YouTube [1]、[2]、VIRALNOVA(英語)
執筆:小千谷サチ

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe