セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「木育広場」が完成=鳥取県

 「木育広場」が完成=鳥取県

 

 

全て木で出来ているままごとセット

   鳥取県が地元大学生のデザインを基に製作した「木育広場」が「森林公園とっとり出合いの森」内に完成した。県は2014年度から幼稚園や保育園に通う未就学児らが木製品などに親しんで豊かな情操を養う「木育」に力を入れている。今後は、木のおもちゃなどを新生児に贈るウッドスタート事業を行う団体に補助する取り組みなどを進める。
 
  県は、14年に広場のデザインに関する審査会を開催。実現性、安全性、意匠性の観点から選考した結果、砂丘などの自然をイメージした鳥取環境大学の作品「いろどりのまち」が最優秀賞に選ばれた。実際の製作ではスギやヒノキを中心に全て県産材の木材を使用した。
 
 

木育広場で遊ぶ子どもたち=いずれも3月27日、とっとり出合いの森(平野実季撮影)

   広場では、子どもたちが木の滑り台を滑ったり、トンネルをくぐったりして遊んでいた。保護者の女性は「木が多い県。子どもたちが木に触れ合う機会が増えると身近に感じられるし、すてきな取り組みだと思う」と話していた。
 
  県は「出合いの森」に設置した「木育広場」をもう1セット用意しており、幼稚園や公共施設に無料で貸し出す。岸田悟農林水産部長は「木のぬくもり、柔らかさ、香りに子どもの頃から触れ、自然に対する感性を持った大人に育ってほしい」と話している。【もぎたて便】

PR

宇都宮餃子祭りを開催=横浜

 宇都宮餃子祭りを開催=横浜

 

 

「第2回宇都宮餃子祭り in YOKOHAMA」のチラシ

   餃子の本場、栃木県宇都宮市に本社のある下野新聞社は、17日から横浜市中区の横浜赤レンガ倉庫イベントスペースで、「第2回宇都宮餃子祭り in YOKOHAMA」を開催する。
  同祭りでは宇都宮の有名店舗の餃子を味わえるほか、食ブロガー、フォーリンデブ・橋本陽さんと宇都宮餃子会の事務局長による対談も行われる。開催は昨年9月に続いて2回目で、前回は2日間で8万人が訪れたという。今回は出店舗数が15店舗に増え、期間が3日間に延びたことで12万人の来場者数を見込んでいる。
  開催日時は、初日の17日が13時~21時で、18日10時~18時、19日10時~19時。入場料無料。詳しくは、宇都宮餃子ホームページまで。【もぎたて便】

加賀新グルメ「カニごはん」 7店で販売

 加賀新グルメ「カニごはん」 7店で販売

 加賀市の新しいご当地グルメ「加賀カニごはん」が、今月から市内の飲食店7店で販売されている。地元の橋立漁港で水揚げした香箱ガニと同市産コシヒカリを使用したランチで、各店は北陸新幹線開業で首都圏から訪れる観光客にもアピールしたいとしている。

  あんかけカニごはんや、洋風の玄米カニリゾットなど店ごとに異なるカニごはんに、あえ物や酢の物など小鉢5種と加賀棒茶をセットにした。器は、地元作家が新メニューに合うように制作した九谷焼や山中漆器を使う。各店1日5食限定のランチで、値段は1800円(税込み)。

  同市小菅波町の「くいもん家 ふるさと」では、小さな5種類のすしに、石の上で焼いた香箱ガニをソースにして食べる「石焼カニずし」を提供する。同店を訪れた同市松が丘、中尾岑生さん(70)と良子さん(68)夫妻は「カニとすしの組み合わせがおいしくて大満足。ほかのお店のカニごはんも食べてみたい」と笑顔だった。

  市は今後、公式ホームページを開設し、パンフレットも作成するほか、首都圏で発行される旅行雑誌にも掲載してPRする。市観光交流課首都圏戦略室の担当者は「香箱ガニに限らず、全て地元産にこだわった新メニュー。新しいブランドになるよう全国に発信したい」と意気込んでいる。問い合わせは同室(0761・72・7900)。

荒井知事3選 「脱ベッドタウン」宣言

 荒井知事3選 「脱ベッドタウン」宣言

 12日に投開票された知事選で3選を果たした現職の荒井正吾氏(70)は14日、県庁で、当選後初めて記者会見を開いた。荒井氏は大阪のベッドタウンとして発展してきた県の歩みの軌道修正を加速させ、今後の4年間で「働いて良し、暮らして良し、訪れて良しの県にしたい」と語り、〈脱ベッドタウン〉への意気込みを示した。(川口崇史)

  記者会見で荒井氏は大阪のベッドタウンのままでは県内の地方創生は進まないという考えを示した。さらに、「国は若者の雇用を地方に発生させることが、地方創生の大きな柱だとしている。今、動き出している地方創生の取り組みを、奈良県は3年前からやっている」と強調。「2期8年間で、205の企業を誘致した」と胸を張った。

  また、「地方にとって身近な産業は観光。奈良には雇用が増える余地はかなりある」と、従来通り観光産業の発展に全力を注ぐ考えを示した。「奈良の観光が発展しなかったのはホテルや旅館の客室数が全国でも少なかったから」と、奈良市の県営プール跡地で進めている国際高級ホテルの誘致実現に意欲をみせた。

  選挙戦では、「県政の刷新」を掲げる前生駒市長の山下真氏に約5万6000票差まで迫られた。奈良市や生駒市などでは山下氏の得票を下回ったことについて、「批判票であれば耳を傾けなければいけないと思う。どこに批判があるのか、分析をしたい」と、結果を受け止めた。

  また、告示20日前に表明した、関西広域連合への防災と観光分野での部分参加の公約については、「議会の承認が必要。6月か9月議会に諮ることになると思う」と見通しを示した。

  「3期目が締めくくりになるのか」との質問には、国際高級ホテルの誘致や、県南部の3病院統合などの事業に触れながら、「できるだけ仕上げていきたい。3期で終わるかどうかは、今後の政治状況」と述べるにとどまった。運輸官僚時代には新幹線の担当だったこともあり、「仕上がりといえば、リニア中央新幹線の駅が私の任期中に県内に決まってくれればいいと思う」と語った。

  次の選挙は74歳で迎えることになる。「貢献できなくなれば引き下がることが、公職にあるものの基本的な立場だ」とした。

自慢の鼻でがんばるわん/嘱託警察犬28頭任命式

 自慢の鼻でがんばるわん/嘱託警察犬28頭任命式

 民間の飼い犬で、府警の要請を受けて事件現場などに出動する「嘱託警察犬」の任命式が14日、府警察学校(伏見区)であった。

  昨年11月の競技会を勝ち抜いたシェパードやトイプードルなど28頭。来年3月までの任期中、行方不明者の捜索や犯人追跡、人が多く集まる場所での不審物の探索などにあたる。

  式では、遠藤雅人・刑事部長が「『鼻の捜査官』として活躍してほしい」とあいさつ。嘱託4年目を迎えるトイプードル「モッチ」(雄、7歳)の指導員・斎藤美冠さん(36)は「市民の安全のため、能力を最大限に引き出してあげたい」と話した。

  府警によると、嘱託警察犬は昨年58回出動。これとは別に、府警が直接飼育する「直轄警察犬」も6頭いる。

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe