仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新宿小田急百貨店、ヘルシーがテーマの物産展「秋の北海道大収穫祭」開催
旬の道産素材がたっぷり! 六花の「鰹節旬菜塩らーめん」
小田急百貨店は9月26日から10月9日にかけて、新宿店本館11階催事場において「開店50周年記念 秋の北海道大収穫祭」を開催する。
今回、第1週(9月26日~10月2日)、第2週(10月3日~9日)と1週ごとに一部店舗を入れ替え、2週間にわたって開催。50周年を記念した会場限定のヘルシーなオリジナルメニューが登場するほか、道外初出品のスイーツも登場する。
個性的なラーメンに海鮮寿司など、オリジナルメニューが登場
1週目は函館市の「六花(ラーメン)」、小樽市の「日本橋(寿司)」がイートインで登場。「六花」ではあっさり塩スープに道産野菜、海鮮をトッピングしたオリジナルラーメン「鰹節旬菜塩らーめん ミニ鮭親子丼付(997円)」を展開。「日本橋」では、焼なすなどの野菜握り、小樽にぎり5貫、ミニいくら丼などがセットになった「長月の華にぎりセット(2,500円)」が楽しめる。
2週目は小樽市の「自然派ラーメン処 麻ほろ」がイートインに登場。丸鶏のコラーゲンがたっぷりの「鶏白湯塩麹ラーメン(1,180円)を販売する。
1・2週連続で登場! 北の味覚をイートインと実演で楽しむ
イートインでは、十勝・清水町「ドライブインいとう」の十勝産豚を使用した「旬のこだわり ヘルシー豚丼(1,155円)」を販売。また、実演コーナーでは、北見市「オホーツクビアファクトリー」が、貴重なエゾシカの肉を使ったハンバーグ弁当「蝦夷鹿ハンバーグ(1,050円)」を、札幌市の「ステーキハウス 牛の松阪」では「秋菜ヘルシー肉弁当(1,360円)」販売する。
ドライブインいとうの「旬のこだわり ヘルシー豚丼」
道外初出店の有名店スイーツも登場
札幌市「石屋製菓」の「いちごミルクロールケーキ(1,260円)は、北海道土産の定番「白い恋人」で知られる有名店の新作で、道外初登場となる。また、小樽市「小樽洋菓子舗 ルタオ」は「かぼちゃサンデー(525円)」を販売。いずれも第1週・2週連続で販売する。
高速トリビア (26) 「逆走」対策の秘策は視覚化と、センサー式防止装置にあり!!
前回は高速道路の「逆走」についての現状や起因を紹介しましたが、今回はNEXCO各社が地道かつ確実な数々の防止対策の取り組みを紹介しましょう。
「視覚化」で逆走対策
進行方向に走行している車両にとっては一見、当たり前に思える標識等も、誤って逆走をしそうな車両にとっては有効に作用します。
まずは路面の矢印表示です。これはもう当然すぎて、意識をしたことすらないかもしれません。
PA・SA内の駐車マスが斜めになっていることも、視線誘導の効果により逆走を防ぎます。もちろん休憩施設から本線へ戻る時には、本線案内標識が目につく場所に設置されています。
路面表示
駐車マスレイアウトの工夫
合流部のラバーポールや、料金所前後のラバコン等による締め切りは、立体的な仕切りによって、よりドライバーの視覚に訴える作りになっています。
合流部付近の中央分離帯防護柵に、矢印を表記してある点も抜かりはありません。
その他にも、一般道から高速道路へ連結しているランプと本線が合流・分流する分岐点に、「進入禁止」や「一方通行」標識を設置したり、路面への「進入禁止」や「一方通行」の標示を設置するといった対策がされています。
合流部のラバーポール
料金所前後のラバコン等による締め切り
逆走してしまった車両への注意を呼びかける標識として、ランプに設置されたセンサーが逆走車を感知した時だけ発光する電光掲示や、サイレンや赤色灯などでドライバーに知らせるといった対策もあります。
逆走車を感知して警告を発します
逆走中の車両に遭遇したときの対処法
高速道路の逆走は、全国の年間発生件数が平均して1000件を超えており、この先いつ出会わないとも限りません。そんな時は慌てず騒がず、以下を参考に対処してください。
非常電話や110番通報、道路緊急ダイヤル(#9910)で通報したり、最寄りの料金所係員などにお伝えください。通報があった場合、情報板・ハイウェイラジオ等で通行しているドライバーに直ちに知らせるとともに、交通管理隊が現場へ急行します。
逆走車両の多くは追越車線を走行しています。情報板等で逆走車両の情報を見聞きしたら、速度を落とし、前車との車間距離を十分取って、もっとも左側の通行帯を走行するようにしてください。
逆走車両を前方に発見したら、路肩等の安全な場所に停車し、逆走車両との衝突を避けるようにしてください。
逆走そのものをしないためにも、運転は落ち着くこと。これが基本です。
街がまるごと美術館に! 芸術の秋、第17回アートふる山口を山口県で開催
アートふる山口開催風景
山口県山口市中心部の民家や店舗など、約90軒を小さな美術館に見立てた「アートふる山口」が開催される。開催日時は10月6日(土)10:00~17:00、7日(日)10:00~16:00の2日間。場所は山口市大殿、竪小路、一の坂川周辺。
「アートふる山口」とは、山口の生活文化、芸術文化、伝統文化など町の素晴らしさを再発見し、伝えて行こうというもの。「アートふる」は「天から降る」、「full(いっぱい)」が由来となっている。
美術作品の展示のほかダンス、音楽、ミステリースタンプラリーなど複合的なイベントを開催。催しには地元の学生や高校生も参加する。みどころは、一般の民家や店舗を美術館に見立てた「小さな美術館」。
展示物は多彩で、昔の自動車(ミゼットなど)、洋画、彫刻、工芸、写真、書、花、オブジェ、創作衣装、手作り革製品、茶室、焼き物、銅版画作品、能面、人形、竹の炭アート、真空管ラジオや蓄音機など今では珍しくなった品も展示される。
そのほか、大殿地域交流センター全体をイベント広場にし、昔懐かしい縁日やこども工作、千本引きなどの催しが行われる。
6日(土)の13:00~14:30まで龍福寺横の池泉庭園で大抽選会の整理券を配布。さらに高校生、大学生による琴の演奏やファッションショーを楽しむことが出来る。
赤れんがステージでは竜王太鼓の演奏が6日(土)、7日(日)両日11:00~、古典芸能南京玉すだれが6日(土)15:30~、翌7日(日)の13:00~NTT西日本中国吹奏楽クラブによる演奏が行われる。
さらに赤れんが体験イベントとして「山口の街並みを着物で歩こう会」や東北の人々へ思いを届ける催しも開催される。
同時開催イベントは、「第11回シルバーフェスタ2012」、「菜香亭人力車運行」、「山口信愛教会inアートふる」、「野田学園ロビーコンサート・ちびっ子卓球教室」、「ほっと一息上堅サロン!!」、「お寺でコンサート」がある。
口コミで知る全国の名物グルメ (22) 渥美半島の自慢の味をどんぶりに凝縮。愛知・田原の「どんぶり街道」
新鮮な海鮮など、渥美半島の魅了が詰まったオリジナル丼が展開されている
ご当地グルメの名前
愛知県田原市の「どんぶり街道」
基本情報
雄大な海に囲まれた愛知県田原市の渥美(あつみ)半島。渥美半島には豊かな海の幸を始め、地元の食材を使ったオリジナル丼を作る店が軒を連ねており、その周辺は「どんぶり街道」と呼ばれている。
どんぶりは海鮮丼やうなぎ丼などの定番どんぶりから、あさりかつ丼や生ちりめんの玉子とじ丼というオリジナルなものまでそろう。店は30軒にも及び、どれも地元の新鮮食材を用いている。各店自慢の素材と工夫を凝らした調理法で、目にも楽しい、食べておいしいどんぶりだ。
2012年12月末まで、どんぶり街道ではスタンプラリーを開催している。街道の対象店でどんぶりを食べるとスタンプがもらえ、スタンプを10個集めると「どんぶり特製マイ箸セット」がもらえる。さらに15個集めると、休暇村伊良湖(いらご)ペア宿泊券など豪華商品が当たる抽選にチャレンジできる。
地図投稿者のコメント
伊良湖岬周辺には「どんぶり街道」があり、海鮮丼を始め、天ぷら丼など沢山の店が並んでいます。(もとこさん・神奈川県・27歳女性)
高速トリビア (27) あんなところにそんなものが!? 驚きの高速道路の施設
高速道路には「こんなところにこんなものが?」と驚くような施設があります。いずれも高速道路を安心、安全、快適、便利に利用するために設置されています。
アクアライン専用の緊急車両
NEXCO東日本管内の東京湾アクアラインには、トンネルの地下に緊急避難用通路があります。緊急避難用通路は車両も通行できますが、通常のトンネルより小さいため、一般の緊急車両は通行できません。
そこで、海ほたるPAには緊急避難通路用の緊急車両が配置され、火災などの緊急時にも即座に現場に向かうことができるようになっています。
ちっちゃいけれど頼れるヤツらだぜ!
好きな人にはたまらない!? SAに電車と駅が出現!
上信越自動車道の横川SA(上り線)では、実際に使用していた電車の一部を設置して、昭和30年代の信越本線の横川駅を再現しています。売店では、駅弁で有名な「おぎのや」の峠の釜めしを販売しています。もちろん、購入した釜めしを電車の中で食べることもできます。
好きな人にははたまらない第2弾、高速道路に泊まってみよう!
東北道の佐野SAには、高速道路から直接出入りが可能な宿泊施設「E-NEXCO LODGE」があります。1名で宿泊の場合は1室5,250円、4名で宿泊の場合は1室10,500円で利用できます。いずれもレギュラーシーズンの金額なので、詳しくはE-NEXCO LODGEまでお問い合わせください。
E-NEXCO LODGEは上り線の敷地内にありますが、下り線からも階段を経由して上り線に行くことができます。予約はインターネット上の他、電話でも受け付けています。
アメリカンスタイルの素泊まりの宿です。朝は軽食無料サービスを利用可能
エコに抜かりなし NEXCO中日本
NEXCO中日本も負けてはいません。
名二環こと名古屋第二環状自動車道には、設置面積1万4千㎡・発電量約2千kwの、高速道路に設置された太陽光パネルとしては最大のメガソーラーを設置しています。高速道路では全国初の、バイオディーゼル燃料製造プラントも設置しています。新東名などのSA・PAから発生した廃食油を回収・精製し、高速道路の維持管理車両の燃料として使用しています。
資料写真を見ると意外にこじんまりした規模なのが、地に足が着いている良い感じです。
全国初のバイオディーゼル燃料プラントは、NEOPASA静岡(上り線)に設置されている
希少な車両からバイカー必見のスポットまで、NEXCOの注目施設
その他にもNEXCO中日本には、世界に一台しかないという走りながら路面の落下物を回収できる新型路面清掃車を所有しています。
世界に一つだけの路面清掃車
清水PAでは、併設された「ぷらっとパーク」でバイクをレンタルできる『レンタルバイク NEOPASA清水』を2012年7月21日~11月30日の期間限定で設置しています。しかもこの清水PA、フードコートに隣接して車やバイクを展示・販売しているのですから驚きです。
まだまだ紹介しきれなかった設備がたくさんあります。
みなさんも、ひとっ走り探検に出かけてみてはいかがですか?