セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

女巡礼一人旅! 仏像好きが行く四国八十八カ所 (8) 5番札所「地蔵寺」にて「五百羅漢」を見逃す

女巡礼一人旅! 仏像好きが行く四国八十八カ所 (8) 5番札所「地蔵寺」にて「五百羅漢」を見逃す 

 4番札所「大日寺」から5番札所「無尽山 地蔵寺(むじんざん じぞうじ)」では約2km。下りだし、さっきのあぜ道と違い舗装された歩きやすい道なのでいっしょになったお遍路のおじさんたちと世間話をしながらのんびり歩く。お遍路1巡目のおじさんに「若い女の子が1人で来て偉いね。お遍路に来たのには理由があるの?」と聞かれる。お遍路に来た理由って質問されるのだろうな~と思っていたら、やっぱり聞かれた。私自身も、お遍路に出る人は不治の病に冒されたり、家族の供養とか特別な理由があったりする人が多いものだと以前は思っていたし、理由を聞いてみたいと思わなくはない。

 「弘法大師に興味があって、弘法大師の歩んだ道のりを自分で歩いてみたかったんです。それに、母の供養の気持ちもあって」と答えたら、「そうなんだ。どうりで、なんだかお経に心がこもっていた気がしたんだよ」と褒められた。私は般若心経(はんにゃしんぎょう)を読むのは今回が初めてだったのだが、父方の伯母さんがしょっちゅう私の家にお経を読みに来ていたので、何となくお経を読む独特なのリズムは体に染み付いていたのかもしれない。

 「私は、名古屋から来ていてね。いつかお遍路に行きたいとお持っていたんだけど、仕事しているときはなかなか行けなくてさ。定年退職になったので、『区切り打ち』をしながらお遍路を回ろうと思ってやってきたんだ。今回は今日泊まった後、明日には帰るんだ」とおじさんは続ける。

 すると、お遍路9巡目のおじさんが「でも、弘法大師に興味を持つなんて若いのに珍しいね」と言ってきたので「私、弘法大師だけでなくて、仏像も大好きで、仏像の本を出したりもしているんです」と答えると、おじさんたちはがぜん興味を持ってくれ、「本!? すごいね。自費出版なの? 」と聞かれた。「本を出している」というと、よく「自費出版? 」と聞かれることが多いが、正直、あんまりいい気持ちはしない。

 「いえ、自費出版ではなくて、ちゃんと印税いただいているんですよ」「へぇ~、すごいね。なんて本?」「『仏像、大好き!』という本です」「帰ったら図書館で、探してみるよ」と言われた。できたら、図書館ではなくて本屋さんで買って欲しいのに。もちろん、そんなことは思っても言わなかったけれど。

「五百羅漢」で有名な地蔵寺

 そうこう話しているうちに、5番札所の地蔵寺に到着した。仁王門を入ったところに樹齢800年と伝えられているイチョウの巨木がドドーンと植わっていて、遠くからでもよく見える。このイチョウの木は、「たらちね銀杏」と名付けられていて、なんと弘法大師のお手植えなんだそうだ。本当に弘法大師はあっちこっちで木を植えたり、井戸を彫ったという伝説が残っている。

 無尽山 地蔵寺の仁王門

 地蔵寺は、弘仁12(821)年に、嵯峨天皇の勅願により弘法大師が開基したお寺。お堂は、天正年間(1573~1592)の、長宗我部の兵火により全てを焼失してそれ以降に再建されたものだそうだ。かつては300の末寺があったというだけあって境内は広い。弘法大師自らが刻んだ本尊の勝軍地蔵菩薩は、後に浄函上人が彫った延命地蔵尊の胎内に納められたそうで、見る事はできない。

  地蔵寺の看板小僧

  弘法大師像

 また、地蔵寺の本堂の裏側の石段を上ったところにある奥の院は木造の「五百羅漢」がいらっしゃる。創建は江戸時代の安永4(1775)年だが、大正年間に燃えて復興したもの。だから「五百羅漢」というが、ここの羅漢さんは約200体しかいらっしゃらないという。羅漢とは、阿羅漢(あらかん=悟りを得て、人々から尊敬を受ける人)の略だそうだ。私はまたしても、おじさんたちとしゃべっていたのと、宿にたどり着けるか焦っていたので、すっかり見物を忘れてしまっていた。後でパンフレットの写真で見たら、 カラフルな色が塗られた羅漢さんがズラリと並んでいたので、見なかったのが一層悔やまれた。本堂と大師堂にお参りして御朱印をもらったらお遍路9巡目のおじさんは言った。

 「私はこの近くの宿を予約したので、ここでお別れです」

 「えっ、そうなんですか!?」

 頼りになるおじさんがいなくなるので、私が心細そうな顔をしたら

 「次の安楽寺まで、約5kmあるから、今度はバスに乗って行けばどうかな? すぐ先の県道に出ればバス停があるよ」

 とアドバイスをもらい、そこでお別れした。そしてもう1人のおじさんと2人で、次の6番札所「安楽寺」を目指して歩き出した。

PR

知らないと損する本格的アメリカ旅行術 (33) メジャー? マイナー? パシフィック・コースト・ハイウェイの見所

知らないと損する本格的アメリカ旅行術 (33) メジャー? マイナー? パシフィック・コースト・ハイウェイの見所 

 第30回のコラムで少しだけ触れた、パシフィック・コースト・ハイウェイ。通称PCH。これは主に海沿いを走るフリーウェイCA-1のことを指しますが、南北を貫くハイウェイUS – 101とも重なる部分(1つの道なのにCA-1とUS-101という2つの名前が付けられている部分)があるため、そのエリアではUS – 101の事も指しています。ガイドブックなどにはあまり載っていないので、聞いたことがある人は少ないかもしれませんが、この道沿いにはかなり面白いスポットがあるのです。そこで今回は、その見所をサンフランシスコからロサンゼルス方面に下りながらご紹介します。

野生のラッコに遭える17マイル・ドライブ

 サンフランシスコの南、約100マイルのところにモントレーという街がある。この街はかつてカリフォルニア初の州都が置かれたところで、映画『エデンの東』の舞台となった都市だ。現在は芸術家の街として知られている。この街から南のカーメルまでは、モントレー半島の海沿いを走る「17マイル・ドライブ」と呼ばれる道が敷かれている。これは、有料のシーニック・ロード(景観のよい道路)で、周辺にはゴルフ場や別荘などが立ち並んでいる。通行料は車1台9ドル。野生の動物を見ることができることでも有名な場所だ。

 中でも、水族館以外では絶対に見ることのできないと思われているラッコがいるのが特徴的だろう。私たちも、そのラッコ見たさに9ドル払って、その道路を通ってみたことがある。ビューポイントは20以上あり、ラッコ以外にも、野生のペリカンや鵜、アザラシ、アシカなどを見ることができる。私たちは、1つ1つのビューポイントで降りて、ラッコを探したのだがなかなかラッコに遭遇できず、半分あきらめかけていた時、やっとラッコに遭うことができた。私たちは南からドライブして来たので多分、北の方のビューポイントの1つだろう。夏なのにかなり寒かったにもかかわらず、たくさんの観光客がいて海からラッコの顔が出る度に歓声が上がっていた。

 こんな海沿いをずっと走ります。海の風が気持ちいいです

ハースト・キャッスルとマドンナ・イン

 17マイル・ドライブからどんどん南へ下って行くと、サン・シメオンという場所の山の中腹にハースト・キャッスルがある。ハースト・キャッスルとは、映画『市民ケーン(1941)』 のモデルになったとされている新聞王ウィリアム・ハースト氏の大豪邸で、豪華なプールや110以上もの部屋を有しており、そのため「ハースト・キャッスル」と呼ばれている。所要時間はサンフランシスコから約3時間、L.A.からも3時間ぐらいだ。山の下にビジターセンターがあり、そこから出発するツアーでお城に行く。私たちがここを訪れたのは8月中旬。午前中に到着したのだが、予約をしていなかったため、その日のツアーは終了だと言われ、結局お城の中に入ることはできなかった。その後行こう行こうと思いながら、未だに行けておらず、勝手に想像を膨らましている。なので、訪問の際は必ず予約をすること!

 そこから少し南にあるサン・ルイス・オビスポに、ユニークなモーテルがある。その名も「マドンナ・イン」。109室ある部屋、1つ1つにテーマがあり内装も違う。例えば、”マウンテン・キャビン”と名前が付けられた部屋は、壁に山の絵が描かれていて、中はロッジ風。”ヤッホー”と名前の付けられている部屋のベッドは、馬車風になっており、今にもカウボーイが「ヤッホー」と叫びながら出てきそうなのである。部屋は宿泊しなければ見ることはできないのだが、それ以外の人も入れる面白いレストランもある。それが、”ゴールド・ラッシュ・ステーキハウス”だ。何が面白いのかというと、内装が全てピンクだということ。さらにシャンデリアは金。なんだかゴージャスで、”マドンナ・イン”というこのホテルの名前にぴったりなのだ。

 マドンナ・イン内のレストラン「ゴールド・ラッシュ・ステーキハウス」(モーテル室内ではありません)

デンマーク村・ソルヴァングとサンタバーバラ

 サン・ルイス・オビスポからさらに南へと下り、サンタバーバラへ行く途中、少しだけ内陸に入ったところにソルヴァングというデンマークの街並みを再現した場所がある。この街は、1800年代後半に移民したデンマーク人たちが、自分の国を懐かしんで作った街。アンデルセン童話などに出てきそうな建物ばかりがある。街の中には、デンマークならではのデニッシュ屋さんや、アンティーク・ショップ、カフェやギフトショップなどがあり、ウィンドーショッピングだけでも楽しめる。とても小さな街なので、半日ぐらいの滞在で十分満喫できるため、ドライブの途中などにふらっと立ち寄るのがお勧めだ。また、ロサンゼルスから約2時間半なので、この手前のサンタバーバラと一緒に訪れるといいかも。

 ソルヴァングの目印の風車です

 ソルヴァングの町並みです

 さて、先ほどから名前が出てきているサンタバーバラは、ソルヴァングより南へ30分行くところになる。とてもかわいい港町で、主なお店は町の中心を走るステート・ストリートに集中している。このストリートを歩けば、ショップ、レストラン、カフェ、映画館など何でも揃う。また、観光地として有名なのは、ステート・ストリートから車で約15分のところにあるフランシスコ修道会の伝道所・ミッション・サンタバーバラだ。これは、アメリカにたくさんある伝道所の中でも特に美しいと言われ、そのことから「クイーン・オブ・ミッションズ」とも呼ばれている。非常に分かりにくいところにあるので、地図を持って出かけよう。

 クイーン・オブ・ミッションズとも呼ばれている「ミッション・サンタバーバラ」

 それでは次回は、ロサンゼルスの見所をご紹介します。お楽しみに~。

 (写真:フォトアーティスト飯富崇生)

芦刈いづみ&飯富崇生のミニコラム:ビリーも来るかも! カマリロ・プレミアム・アウトレットロサンゼルスの北、約1時間のところにカマリロ・プレミアム・アウトレットがある。ロサンゼルスから、サンタバーバラやソルヴァングに行くツアーに参加すると、このアウトレットもプランに組まれている場合が多い。ロサンゼルスから近いので自分達で車を借りて行くこともできるだろう。また最近テレビで見たのだが、このアウトレットは日本で大流行した『ビリーズ・ブートキャンプ』で知られているビリー隊長の家の近くらしい。番組でビリーの家を訪れたタレントさんが、このアウトレットに連れて行ってもらっていた。もしかしたら、ビリー隊長に会えるかも……。アウトレットでは、COACH(コーチ)やKennethCole(ケネス・コール)、Donna Karan(ダナ・キャラン)、Calvin Klein(カルバン・クライン)、BANANA REPUBLIC(バナナ・リパブリック)、ASICS(アシックス)、NIKE(ナイキ)などのカジュアルブランドが多く、値段もかなり安い。もうちょっと高級なPRADA(プラダ)やGUCCI(グッチ)などのアウトレットに行きたければ、ロサンゼルスの東、約3時間のところにあるデザート・ヒルズ・プレミアム・アウトレットがお勧めだ。

アクセス情報最寄の国際空港:17マイル・ドライブはサンフランシスコ国際空港。 日本からの直行便あり。約10時間。サンフランシスコからUS-101→CA-156→CA-1→CA-68で約2時間。その他のエリアはロサンゼルス国際空港。日本からの直行便あり。約10時間。車の場合:カマリロ・プレミアム・アウトレットまでは、ロサンゼルスからUS-101を北へ約1時間。サンタバーバラまでは、カマリロ・プレミアム・アウトレットからUS-101をさらに北へ約45分。ソルヴァングまでは、サンタバーバラからUS-101→US-246で約30分。マドンナ・インまでは、サンタバーバラからUS-101で北へ約1時間半。ハースト・キャッスルまでは、マドンナ・インからCA-1で北へ約30分。

周辺観光地サンフランシスコ・セコイア国立公園・キングスキャニオン国立公園・デスバレー、ロサンゼルスなど

2015/02/27 (Fri) Comment(0)

出張中に行ける勝手気ままな私的世界遺産の旅 (7) 世界遺産の街・アユタヤとアンコール王朝を髣髴させるロッブリー(前編)

出張中に行ける勝手気ままな私的世界遺産の旅 (7) 世界遺産の街・アユタヤとアンコール王朝を髣髴させるロッブリー(前編) やっぱり魅力的なアユタヤ

 この連載の第1回でスコータイ遺跡をご紹介したのを覚えているだろうか。その際に「アユタヤよりスコータイ!」と言ったものの、実は僕がスコータイに行きたいと思うようになったのは、それ以前にアユタヤ、そしてタイの東北部の遺跡を旅したからだ。そこで、今回は、世界遺産の街アユタヤ、カンボジア・アンコール王朝の影響を強く受けたロッブリーという2つの街を紹介しよう。

 バンコクから車で1時間ちょっとで行けるアユタヤは、日本からの観光客も多数訪れる遺跡の街。遺跡が残る街というより、遺跡の中に街があるといった趣だ。古くは日本の戦国時代、駿河国から海を渡ってアユタヤにやってきた山田長政は、日本人町を束ねてアユタヤ王朝の要職に就くまでになった。現在では日本をはじめ百社以上の外資企業がアユタヤ郊外の工業団地に進出しており、日本から出張で来る人も多い。そんなアユタヤにある遺跡群は世界遺産に指定されており、タイ観光の定番中の定番である。

 タイのアユタヤ遺跡は、ほとんどの仏像に首がない。ビルマ(現ミャンマー)軍の進攻、あるいはその後の盗難などで、なくなってしまっているそうだ

 このとおり、アユタヤ遺跡は朽ち果てた遺跡。修繕されている建物だけはきれいだが、神秘的な遺跡を思い描いていくと、ちょっとがっかりするかも

 あまりにも有名なワット・プラマハタート。戦乱で破壊された仏像の首が木の根に囲まれて、こんなふうになったという

 ワット・プラマハタートは、アユタヤ王朝の菩提寺。もっとも、ビルマとの戦乱でほとんどが焼き払われてしまっており、当時の華やかさは感じられない

 アユタヤ観光は、バンコクからのツアーが手軽だが、アユタヤまで列車やバスでやってきて、現地で”トゥクトゥク”を頼むというのも楽しい。トゥクトゥクとは、サムロー・タクシーの愛称で、三輪のバイクのような車のようなタイではよく見かける乗り物。窓がない(というか、屋根しかない)トゥクトゥクは、交通量の多いバンコクだと排気ガスまみれになってちょっと厳しいが、バンコクほど交通量の多くないアユタヤなら、結構爽快な気分で楽しめる。観光客目当ての運転手なら、片言の英語か日本語で交渉可能な人も多いので、一度交渉してみよう。1日チャーターして7~900バーツぐらいなら、まあOKといったところだろう。

 タイでよく見かける乗り物「トゥクトゥク」。乗ってみると、排気ガスを思いっきりあびるし、揺れがひどくて車酔いしそうになるしで、決して快適な乗り物ではない。でも、のんびりと遺跡巡りするには、悪くない

 アユタヤ遺跡は非常に整備されていて、ちょっと観光するにはとても楽。東南アジアは初めてという人でも、ストレスなく楽しむことができる

 ワット・パナンチューンはクメール時代からある非常に古いお寺。建物内には黄金の仏像があり、現地の人も多数お参りに訪れている

 ワット・プラシーサンペット は、アユタヤ最大の寺院。3塔ある仏塔にはそれぞれ歴代の王の遺骨が納めれていたそうだ

 ワット・ロカヤスタ は全長約28 mの 寝釈迦仏像。遺跡群から少々離れている分、観光客が少なくてのんびりできる

 このように、アユタヤは街中のいたる所に遺跡を見ることができる。夜にはライトアップされるところも多いので、ナイトツアーも人気だ。また、象に乗って遺跡の周りを回ることもできる。2、3時間あれば主要ポイントは回れるので、バンコクやアユタヤ出張中のちょっとした空き時間を潰すには最適。だが、もう少し時間がとれるなら、もう1つ是非訪れてほしい場所がある。それはロッブリーという街だ。次回はロッブリーについてたっぷりとご紹介する。

2015/02/27 (Fri) 旅行 Comment(0)

知らないと損する本格的アメリカ旅行術 (35) この順番でまわれば間違いなし、ロサンゼルス・サンプルプラン(中編)

知らないと損する本格的アメリカ旅行術 (35) この順番でまわれば間違いなし、ロサンゼルス・サンプルプラン(中編) 

 ロサンゼルスにいた頃、この頃になるとクリスマスセールでどこも大安売りをしていました。モールや大型スーパーなども夜遅くまで開いていて、街中クリスマスモード。ゴージャスなイルミネーションをしている家もたくさんあり、近くをドライブしているだけでも楽しかったです。それでは今回のコラム、ロサンゼルス滞在2日目は、ディズニーランド、カリフォルニア・アドベンチャー、そしてユニバーサル・スタジオをご紹介します。

やっぱり行きたい! ディズニーランド・リゾート

 滞在2日目に行って欲しいのは、やはりディズニーランド・リゾートの、ディズニーランド・パーク(以下ディズニーランド)と、カリフォルニア・アドベンチャー・パーク(以下、カリフォルニア・アドベンチャー)だ。

 ディズニーランド正面

 シンデレラ城。東京ディズニーランドのより小さいんです

 ディズニーランドの大人気アトラクションは「インディー・ジョーンズ・アドベンチャー」。車に乗って、インディー・ジョーンズの世界を旅するというものだ。途中、映画のシーンそっくりな場所もあり、子どもから大人まで楽しめる。基本的に、東京ディズーランドより並ぶ時間ははるかに短い。夏休みの週末でもない限り、1日あれば、ほとんどのアトラクションに入ることができるのが、カリフォルニアのディズニーランドのよいところ。私がディズニーランドの中で一番お勧めするのが、「ファンタズミック!」というショーだ。光と音と水をふんだんに使ったこのショーは、フロンティアランドのリバー・オブ・アメリカで夜に行なわれる。水のスクリーンに映し出される映像は繊細かつ大迫力で、面白い演出になっている。

 他にも、4人乗りのコースターで、ディズニーランド中心にある雪山の中を走り抜ける「マッターホーン・ボブスレー」トゥモローランドにある光の銃でターゲットを撃つ「バズ・ライトイヤー・アストロ・ブラスト」や、未来の発明をテーマにした「イノベンション」は、外せない。

 カリフォルニア・アドベンチャーで必ず乗って欲しいライドは「ソアリン・オーバー・カリフォルニア」。何が新鮮かというと”乗り物なのに速くない”、”ふわりと浮いてフワーとスクリーンの上を移動する”ことだ。つまり、これはカリフォルニアの映像が流れるスクリーンの”上”をハングライダーでゆっくり飛ぶアトラクション。オレンジ畑の上ではオレンジの香りがしたりして、かなり不思議な仕掛けがなされている。次にお勧めするアトラクションは「カリフォルニア・スクリーミン」。これはゲートから一番遠いパラダイス・ピアにあるジェット・コースター。大きなミッキーの顔シルエットを360度回転するこのジェット・コースターの特徴は、スタートからたった4秒で時速85Kmまで加速するということ。出展サイト一瞬で上がるので、息つく間もないという感じだ。

 カリフォルニア・アドベンチャー正面。この右側にダウンタウンディズニーがあります

 パラダイス・ピアです。”スライドする”観覧車の仕組み、分かりますか?

 他にもハリウッド・ピクチャーズ・バックロットにあるフリーホール型アトラクション「トワイライト・ゾーン・タワー・オブ・テラー」や、簡単なアニメーションを描く体験ができる「ディズニー・アニメーション」もお勧め。もちろん、「エレクトリカル・パレード」もお見逃しなく!

 1日に2つ入れるチケットもあるが、どちらか1つにしか行けないのなら、ディズニーランドがお勧め。夕食は、ダウンタウン・ディズニー・ディストリクトで。私たちのお勧めは、Naples Ristorante e Pizzeria。ピザだけではなくリゾットがすごく美味しい。

本場は違う? ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド

 ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド(以下、ユニバーサル・スタジオ)は、映画がテーマのテーマパークだ。必ず行かなければいけないのは、実際に使われているセットの中をトラムでまわる「スタジオ・ツアー」。映画『サイコ(1960)』に出てくるノーマン・ベイツ家とモーテル、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985)』の時計台、『グリンチ(2000)』の街並みなど様々なセットを見ることができる。さらに、観客を楽しませてくれる仕掛けもたくさん。サメが襲ってきたり、洪水が起きたり、地震が起きたり、ツアーの間中、ハラハラドキドキさせてくれる。

 ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの有名な地球儀です

 私たちも含め、何度も行ったことがある人が口をそろえて面白いというアトラクションは、『スペシャル・エフェクト・ステージ』。2007年12月現在、『キングコング(1933)』と、『ハムナプトラ(1999)』、『ナッティ・プロフェッサー2 クランプ家の面々(2000)』で実際に使われた音入れや合成を見ることができる。例えば、トタンを使って嵐の音を表現したり、ブルースクリーンで人物を背景と合成したりなど。このアトラクションは観客参加型。音入れなどをステージ上で体験できるので、「やりたい人!」と言われたら、ぜひ手を挙げてみて。

 スタジオ・ツアーでは、こんなセットの中をまわります

 他のお勧めは、お化け屋敷「ハウス・オブ・ホラーズ」、大迫力のショーの「ウォーター・ワールド」、4-Dアトラクション「シュレック4D 」などだ。テーマパークの外にあるショッピング街、ユニバーサル・スタジオ・シティ・ウォークには、ハード・ロック・カフェといったレストランや映画館がある。夜遅くまで空いているので、ここでディナーをするといいだろう。

 ウオーター・ワールドの一場面

 グリンチのセットです

 それでは次回は、滞在3日目に行きたいハリウッドとその他の見所をご紹介します。お楽しみに~。

 (フォトアーティスト飯富崇生)

芦刈いづみと飯富崇生のミニコラム:マジック・マウンテン絶叫マシーン大好き人間にはたまらない遊園地が、ロサンゼルスの郊外にあるシックス・フラッグス・マジック・マウンテンだ。私も家から20分ほどで行けたので、毎年年間パスを買い、足しげく通っていた。シーズンオフの平日はオープンしていないのだが、タイミングを見計らえば、同じアトラクションに連続で何回も乗れるという日もある。タイミングというのは……、夏休み前の平日などだ。どれもこれも外せないアトラクションなので、時間がある限り片っ端から乗っていこう。ちなみにこの遊園地はシカゴから家族で大陸横断するコメディ映画『ホリディロード4000キロ(1983)』の最終目的地「Walley World」として、登場する。

アクセス情報最寄の国際空港:ロサンゼルス国際空港。日本からの直行便あり。約10時間。空港から、ディズニーランド・リゾートへは、フリーウェイI-105→I-605→I-5で約1時間。ユニバーサル・スタジオへは、I-105→I-110→US101で約45分。マジック・マウンテンへは、I-405→I-5で約1時間。周辺観光地カタリナ・アイランド、サンディエゴなど

2015/02/27 (Fri) 旅行 Comment(0)

知らないと損する本格的アメリカ旅行術 (34) この順番でまわれば間違いなし、ロサンゼルス・サンプルプラン(前編)

知らないと損する本格的アメリカ旅行術 (34) この順番でまわれば間違いなし、ロサンゼルス・サンプルプラン(前編) 

 私たちは、5年間ロサンゼルスに住んでいました。ロサンゼルスは、1年中暖かく、カラッとしています。雨もほとんど降りませんし、日本ほど寒い冬は来ません。私が日本に帰ってきて、嫌だったのが湿気と寒さ。この2つが未だに好きにはなれず、梅雨とこの時期になるとL.A.に帰りたくなります。今回から年末までは、1年中暖かく、とびっきり素敵なロサンゼルスの見所を、日本から3泊5日で旅行した場合を想定してご紹介します。

着いたらすぐサンタモニカへ

 日本からロサンゼルスに行く場合の最短旅行日程は3泊5日。幸い、日本を夕方に出た飛行機は、時差の関係でロサンゼルスには同日の午前中には到着する。ということは、飛行機の中で思いっきり寝てしまえば、初日から思いっきり楽しめるのだ。車のない人は、着いた日にそのまま行ける市内観光ツアーに参加するのがベスト。少し駆け足になるが、どんなツアーでもサンタモニカ、ビバリーヒルズ、ハリウッドなどの有名観光地全てに行くことができるからだ。

 車がある人は、まずはロサンゼルス空港から30分程度で行けるサンタモニカへ行こう。サンタモニカに着いたら、まずサンタモニカ・ピアへ。よくテレビや映画で見る、遊園地の着いた桟橋だ。そこまで行ったら必ず突き当りまで行き、海の向こうに日本があることを考えてみよう。とても遠くまで旅をして来た感じがして感動するだろう。ピアにはおみやげ物屋やレストランがあるので、ぶらぶらしながら来た道を戻り、今度はすぐ前にあるショッピングモール”サンタモニカ・プレイス”へ。3階建てのアメリカらしいモールで、雑貨屋から服屋まで一通りのものがある。ちなみに、ここのパーキングは、昼間に行くと無料で停められるのでお勧めだ(夕方以降は有料)。

 サンタモニカ・ピアの入り口。そして、ルート66の西の端です

 サンタモニカ・ピア。テレビで見たことあるのではないでしょうか?

 サンタモニカ・プレイスの中です

 サンタモニカ・プレイスの中を通り、フード・コート側のドアから外に出ると、目の前に真っ直ぐ伸びる3rdストリートがある。歩行者天国だ。とりあえず、3rdストリートの方へ歩いていく前に、東側(右)を向いてみよう。そこから2ブロック東に行くと、ハリウッドスターご用達のセレクト・ショップ”フレッド・シーガル”があるので、もし興味があったら行ってみて! 私は会ったことはないが、友人はそこでレオナルド・ディカプリオに会ったと言っていた。

 3rdストリートの両サイドには、たくさんのショップや洋服屋、レストランが立ち並んでいる。ゆっくり歩いていたら、半日あっても時間が足りないだろう。

そのまま直進してビバリーヒルズへ

 サンタモニカからビバリーヒルズへは、車なら30分程度で行ける。行く方法は2つあり、フリーウェイI-10を使い、途中でサンタモニカ・ブルーバード(通り)に入るか、始めからサンタモニカ・ブルーバードをひたすら東へ行くかである。スピードを出す車が怖ければ、サンタモニカ・ブルーバードをずっと行けばいいし、人が歩いているのが怖ければ、フリーウェイを使うといい。

 アメリカのフリーウェイ。ちょっぴり渋滞中

 ビバリーヒルズの観光の中心は、なんと言ってもロデオ・ドライブ。Tiffany(ティファニー)、GUCCI(グッチ)、LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)、Cartier(カルティエ)などがある高級ブランド店が連ねるショッピング通りだ。と言っても、日本よりは、かなり安い。ちなみにTiffanyだと、70ドル程度から買うことができる。

 ビバリーヒルズを訪れたら必ず行って欲しいのが、ザ・リージェント・ビバリー・ウィルシャー。映画『プリティ・ウーマン』の舞台になったホテルだ。ロビーまでは誰でも入れるので、宿泊しなくても豪華な1階のトイレだけでも見に行ってほしい。

 ザ・リージェント・ビバリー・ウイルシャーです

 ハリウッドスターお家マップです。これを片手にお家探しへ行ってみてはいかが?

 さて、ビバリーヒルズと言えば、ハリウッドスターらの豪邸があることでも有名な場所だ。ハリウッドなどのおみやげ物屋で、「ハリウッドスターお家マップ」を手に入れて、豪邸めぐりをしてみるのも面白い。ちなみに私が持っている1999年に作られたお家マップでは、『ビバリーヒルズ高校白書/青春白書(Beverly Hills 90210)』にドナ役で出演しているトリ・スペリングの家がビバリーヒルズ最大だとなっていた (彼女のお父さんはこのドラマのプロデューサー) 。一度、地図を片手に彼女の家を探してみたが、かなり山の上の込み入った場所にあり、見つけることができなかった。ウォルト・ディズニーの生家は発見することはできたが、正直、この辺の家は大きすぎて門しか見えないところも多く、たどり着いても「本当にここなんだろうか?」と思ってしまうことが多い。

 初日はこれぐらいが限度。ホテルに行ってゆっくり休み、翌日の遊びに備えよう! それでは、次回は2日目に必ず行きたい遊園地をご紹介します。お楽しみに~。

芦刈いづみと飯富崇生のミニコラム:シャボン玉おじさん私たちがL.A.に行った当初、サンタモニカ・ピアに行くと、おじさんがシャボン玉製造機でシャボン玉を造り、道行く人を楽しませていた。ピアの上には、ストリートパフォーマーが多くいるのだが、そういった人たちを差し置いて、彼のシャボン玉は一番人気だった。おじさんは、生活用品などを入れたカートをいつも持っており、そのカートの上に自動シャボン玉製造機を置き、自らは大きな輪でシャボン玉を作っていたのだ。話をするわけではないが、彼に会うことはサンタモニカ・ピアに行く楽しみの1つであった。しかし、しばらくサンタモニカ・ピアに行ってもおじさんがいない日が続き、もしかして病気か何かなのかな? と勝手に心配していた。そんなある日、学校でたまたまピアの話になり、「私、あそこのシャボン玉おじさん好きなんだけど、最近居ないから心配しているんだよね」と友人が言った。あのおじさんは、シャボン玉を作ることで有名で、たくさんの人に愛されているんだとちょっと嬉しかった。帰国前、たまたま行ったピアで、私たちはシャボン玉おじさんと再会。子供達の笑いに包まれ、笑顔のおじさんを見て「ずっと、ここでそうしていてね」と思った。もしピアで、シャボン玉おじさんを見かけたら「おじさんは元気だよ」と、私に教えてくださいね。

アクセス情報最寄の国際空港:ロサンゼルス国際空港。日本からの直行便あり。約10時間。空港から、サンタモニカへは、フリーウェイI-405→I-10で約30分。ビバリーヒルズへは、I-405→サンタモニカ・ブルーバード通りを経て約30分。周辺観光地ハリウッド、ユニバーサルスタジオ、ディズニーランド、マジック・マウンテン、カタリナ・アイランド、サンディエゴなど

2015/02/27 (Fri) 旅行 Comment(0)
前のページ HOME 次のページ
HN:
上原健二
性別:
非公開
RSS
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe