セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[335]  [336]  [337]  [338]  [339]  [340]  [341]  [342]  [343]  [344]  [345

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

口コミで知る全国の名物グルメ (18) ラーメンはご飯のおかず。しょうゆスープに豚バラ肉の「徳島ラーメン」

口コミで知る全国の名物グルメ (18) ラーメンはご飯のおかず。しょうゆスープに豚バラ肉の「徳島ラーメン」 

 そこそここってりのしょうゆスープには、甘くとろみがある

ご当地グルメの名前

 徳島県の「徳島ラーメン」

基本情報

 しょうゆベースのスープにストレートの中細麺、トッピングにはチャーシューの代わりに甘辛く煮込んだ豚バラ肉を使用。スープにほんのりとあまみがあるのも特徴だ。うどん県・香川の隣に位置する徳島には、ご飯のおかずとして進化してきた「徳島ラーメン」がある。

 徳島ラーメンを見て、量が少ないと感じる人も多いはずだ。それは小麦の収穫が少ない徳島ならではの事情により、小麦料理はご飯のおかずとして位置づけされてきたからだという。そのため、ほとんどの店ではライスがメニューにあり、ラーメンを注文した客にライスを無料で提供する店もある。

 現在、80以上もの店が徳島ラーメンを提供している。ブレークのきっかけとなった「いのたに」は、煮干しなどでダシを取った辛目のコクのあるスープが特徴だ。

地図投稿者のコメント

 徳島ラーメンの名店「いのたに」に行きました。しょうゆ風味でおいしいです。四国と言えばうどんという先入観がありますが、これは食べる価値があると思います。ちなみに休日午後2時頃に行きましたが、まだ並んでいました。(にぃにぃさん・大分県・25歳男性)

PR

今年の神奈川県横浜市のオクトーバーフェストは、ビールの種類過去最多!!

今年の神奈川県横浜市のオクトーバーフェストは、ビールの種類過去最多!! 

 2011年秋の横浜オクトーバーフェストの様子

 日本のビール産業発祥の地、横浜でビール祭り「横浜オクトーバーフェスト2012」が開催される。場所は横浜赤レンガ倉庫、開催日は9月28日(金)~10月14日(日)。平日12:00~21:30、土日祝日は11:00~21:30まで。

 初日28(金)のみ17:00~21:00の開催。荒天、強風の場合は休業する可能性もある。入場料200円、飲食代は別途。

 「オクトーバーフェスト」の元祖はドイツ、バイエルン州のミュンヘンで毎年開催される600万人以上が参加する世界最大規模の祭り。200年以上もの歴史があり、本来はビール醸造シーズンの幕開けを祝う意味がある。現在では観覧車などのアトラクションやお化け屋敷などの出店もある。

 「横浜オクトーバーフェスト2012」は今年で11回目。ビールの種類は過去最多。ミュンヘンのオクトーバーフェスト公式ビール4種類をはじめ、ドイツから45種類、地元神奈川県の地ビールなども含めて、80種類を超える。

 フードも本場ドイツのソーセージなどがラインナップされる。さらにドイツ人の楽団「WOHO&KALENDAR BAND」の生演奏、踊りもあり雰囲気を盛り上げる。

 横浜とビールは歴史的に深い関係がある。鎖国政策の崩壊により1859年、横浜港は開港された。横浜に居留していた外国人は、当初ビールをイギリスから輸入して飲んでいた。

 しばらくその状態が続いたが、開港から10年後の1869年、アメリカ人のローゼンフェルトが横浜に日本初のビール会社「ジャパン・ヨコハマ・ブリュワリー」を設立したのが横浜とビールを結びつけた。

 さらに1870年にアメリカ人醸造技師、コープランドが「スプリング・バレー・ブリュワリー」を設立する。作られたビールは横浜の外国人だけではなく、神戸や長崎、函館、東京にも出荷され、上海、サイゴン、香港へも輸出するほどの規模だったと言われている。

2015/02/26 (Thu) Comment(0)

高速トリビア (18) 「SA・PA」の混雑状況がリアルタイムで分かるのはなぜ?

高速トリビア (18) 「SA・PA」の混雑状況がリアルタイムで分かるのはなぜ? 

 夏休みやゴールデンウイークといった行楽シーズンや週末の高速道路では、各地で大きな渋滞が予想され、サービスエリアやパーキングエリアなどの休憩施設においても、混雑が予想されます。そうした混雑を少しでも緩和するために、高速道路上には混雑状況をお知らせする「休憩施設混雑情報板」を設置しています。

 この情報板では、これから向かおうとしている休憩施設の駐車場の現在状況(空有・混雑・満車)について、高速道路を走行中に入手することができます。

 混雑状況を表示する「休憩施設混雑情報板」

「満」と表示されていても満車ではない!?

 実はこの混雑情報板に「満」と表示されている場合でも、全ての駐車マスが埋まっているわけではありません。

 それぞれの表示は、スムーズに駐車できるかどうかという考えで表示しているので、駐車できるスペースが少しあっても「満」という表示をしています。

混雑状況は常にカメラでチェック

 休憩施設の敷地内にはカメラが設置されており、混雑状況を監視しています。混雑状況は、カメラで撮影した画像をコンピューターで処理して読み取ります。読み取った情報は、高速道路本線に設置した「休憩施設混雑情報板」を通じてドライバーに知らせています。

 下の写真は駐車場の「満」「空」を把握するカメラの画像です。赤色の部分は駐車、緑色の部分は空車を示しています。

 駐車場の状況を監視するカメラの画像

通行の安全確保のため、リアルタイムで情報を提供

 安全で快適な走行環境を確保するために、リアルタイムで分かりやすい道路交通情報の提供が不可欠です。道路上の各種機器から光ケーブルを介して集められた情報を、瞬時にコンピューター処理をして、休憩施設混雑情報板を含む各種情報板やハイウェイラジオなどを介してリアルタイムに視覚的、音声的に分かりやすく提供しています。

 平成23年3月からITSスポットサービスが開始され、高速かつ大容量の通信を行い、リアルタイムで広範囲の道路交通情報、安全運転支援などの多様なサービスを提供しています。

 ITSスポットとは、ETCと同じ通信技術を用いて、自動車のドライバーを対象とした多様なサービスを受けられる道路上のエリアのことです。 道路に設置された「ITSスポット」と自動車に搭載された「対応カーナビ」との高速・大容量通信により、広範囲の渋滞データや交通情報等で賢くルート選択するダイナミックルートガイダンスや、ドライブ中のヒヤリを減らすため事前に注意喚起する安全運転支援、ETC等のサービスを実現し、提供しています。

 快適で安全なドライブを確保するため、設備は日々進化しているのです。

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)

秋田県にC61形が41年ぶり里帰り、秋田観光キャンペーンで2日間限定運行

秋田県にC61形が41年ぶり里帰り、秋田観光キャンペーンで2日間限定運行 

 JR東日本秋田支社は10月20~21日、「プレ秋田デスティネーションキャンペーン」(10月1日~12月31日)の一環で、蒸気機関車C61 20を「SLあきた路号」として2日間限定で運行する。C61 20と12系客車6両の編成で、奥羽本線秋田~東能代間を1日1往復する。

 SLあきた路号として2日間限定で運行する「C61 20」。

 同社によれば、蒸気機関車C61形が秋田地区を運転するのは41年ぶりだという。「SLあきた路号」は全席指定で、運賃は大人1,460円(乗車券と指定席券の合計)。乗車日の1カ月前の10時より、全国のJR指定席券取扱い箇所で発売する。

 これに先立ち、同社では10月18日に試乗会を予定しており、その参加者も募集している。試乗区間は秋田(9:09発)~東能代(11:34着)間のAコースと、東能代(14:26発)~秋田(16:39着)間のBコースの2コース。参加定員は、Aコースが150名、Bコースは220名。希望者は、郵便はがきに乗車希望コース、郵便番号、代表者の住所・氏名・年齢・電話番号、同乗者の氏名・年齢を書き、ジェイアール東日本企画秋田支店「SLあきた路号」試乗会事務局へ9月17日まで郵送(消印有効)。当選者にははがきで通知される。

 なお、運行初日の20日には、秋田駅で8時40分頃より、東能代駅にて14時頃より、それぞれ出発式(各30分程度)を行うとのこと。

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)

月の名所、高知県桂浜の観月会は、デジタル掛け軸でいつもと違う桂浜を演出

月の名所、高知県桂浜の観月会は、デジタル掛け軸でいつもと違う桂浜を演出 

 100万枚ものデジタル映像が使われるデジタル掛け軸

 9月29日(土)と30日(日)の2日間、「月の名所」として全国的に知られている高知県桂浜公園で、仲秋の名月を龍馬とともに眺めるイベント「桂浜観月会」が開催される。

 今年は”灯り咲く、月夜の浜とデジタル絵巻”をテーマに、「デジタル掛け軸(D-K Live)」と土佐典具帖紙(とさてんぐじょうし)作家による灯火などで、いつもとは違った月の名所・桂浜を演出する。

 29日にはオープニングセレモニーを行い、日本でも数少ない実力派のスチールパンユニット「COSMO.S」を迎えてのライブ演奏を実施。演奏時間は、18時~18時30分、19時30分~20時の2回。

 「COSMO.S」は、スチールパンバンド「SUPER HAPPY BROTHERS」の馬詰氏と、アンビエントバンド「SPIRITUAL BOOSTER」の田村氏のツーピースユニット。

 カリブの楽器スチールパンの音色とアンビエント(環境音楽)と表現される電子音楽が桂浜の自然と絶妙に融合し、会場を緩やかに盛り上げる。30日の演奏時間も29日と同様に18時~18時30分、19時30分~20時となっている。

 桂浜の龍王岬では、今年の「桂浜観月会」のハイライトの一つである、世界的なデジタルアーティストの長谷川章氏よる「デジタル掛け軸」。

 100万枚のデジタル映像をランダムに組み合わせ、プロジェクターで雄大な自然に映写して幻想的な空間を作り上げるの空間照明アートで、今回は龍王岬をライトアップし、昼間の姿とは一変させる。公開時間は29日、30日ともに、18時00分~21時00分。

 そして、月夜の桂浜を中心に桂浜公園を彩る、土佐典具帖紙アート「hamadawashi」によるアート照明”waka”と”CUBE”。「hamadawashi」は、人間国宝に指定された手すき和紙職人、祖父浜田幸雄氏の後継者、四代目浜田洋直氏と、弟・治氏による土佐典具帖紙アートのブランド。

 ちなみに土佐典具帖紙は「カゲロウの羽」とも表現され、厚さ0.03ミリと世界一薄くて強い手漉き和紙(国の重要無形文化財)だ。公開時間は29日、30日ともに、18時00分~21時00分。

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)
前のページ HOME 次のページ
HN:
上原健二
性別:
非公開
RSS
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe