仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
市長選候補、殺害される=夫も昨年犠牲、麻薬組織か―メキシコ
【サンパウロ時事】メキシコ南部ゲレロ州の検察は11日、同州アウアクオチンゴ市で6月に行われる市長選の女性候補者、アイデ・ナバ氏(42)が遺体で見つかったと発表した。近くには麻薬組織が残したとみられるメモがあり「われわれと手を組まないあらゆる政治家も、同じ運命をたどる」と書かれていた。
ナバ氏は10日に行方不明となり、首が切断された状態で発見された。
アウアクオチンゴ市では2014年、ナバ氏の夫で元市長が射殺されたほか、ナバ氏の息子も12年に誘拐され、行方不明となっている。
ゲレロ州では14年、教育大学の学生43人が誘拐され、殺害されたとみられる事件も発生。治安悪化に対する国民の不満が高まっている。
NYで復興応援の合唱祭 カーネギーに宮城からも
【ニューヨーク共同】ニューヨークのカーネギーホールで11日夜(日本時間12日午前)、東日本大震災から4年となった被災地にエールを送ろうと、日本や米国のグループが「合唱フェスティバル」を開催した。被災地の宮城県からも二十数人の女性合唱グループ「ヴォーカルアンサンブル・アニマ」が参加。
アニマは、手足の障害を乗り越えて創作活動を行う星野富弘さんが作詞した曲などを披露。米国人の少年少女でつくるニューヨークの合唱グループ「YPC」も参加。
アニマは昨年、今回のフェスティバル出演のため結成された。
<イラク>ティクリート攻防、政府側が優勢に 軍病院を制圧
【カイロ秋山信一】イラク政府軍などの混成部隊は11日、イスラム過激派組織「イスラム国」(IS=Islamic State)が実効支配する北部ティクリート中心部の軍病院などを制圧した。国営テレビなどが報じた。ティクリートでの大規模な軍事作戦を始めてから10日が過ぎ、政府側は南北から部隊を進めて優位に立つ。ISは地雷や狙撃で抵抗を続けており、政府側は慎重に作戦を進めている。
イラクからの報道によると、政府側は軍とイスラム教シーア派民兵組織が主体で、シーア派国家イランも作戦指揮に加わっている。総勢約3万人の部隊は、北郊のアラム、南郊のドールなどISの拠点を次々と制圧。11日には市街地北部にある軍病院を奪還した。
ティクリートは首都バグダッドと第2の都市モスルを結ぶ幹線道路沿いにある要衝。ティクリートを制圧すれば、昨年6月に奪われたモスル奪還に弾みがつくため、政府側はISとの戦闘が本格化した昨年以降では最大規模の兵力を投入している。
IS側は1000人規模の部隊がティクリート中心部に駐留しているとみられるが、一部は撤収したとの情報もある。放棄した拠点に地雷を敷設し、政府軍の進軍ルートに狙撃手を潜ませるなど政府側の攻撃を遅らせる戦術をとっている。チグリス川にかかる橋を爆破したとの情報もある。
政府側にはティクリート奪還によって優勢ぶりをアピールし、ISを支持するスンニ派勢力の切り崩しを図りたい思惑もある。ティクリートは2003年のイラク戦争で失脚した故フセイン大統領の出身地で、失脚後にシーア派が政治の実権を握ったことに不満を抱くスンニ派住民が多い。「スンニ派の牙城」とも言えるティクリートを奪還できれば、ISを支持する北部ニナワ県や西部アンバル県などのスンニ派部族が政府になびく可能性もある。
ただ、スンニ派の支持を得るには、軍事作戦以上に戦後処理が重要になる。スンニ派住民が政府への協力に消極的なのは、シーア派主体の軍や警察、シーア派民兵の暴力を恐れているためだ。マリキ前政権下では司法手続きを経ずにスンニ派住民が長期間拘束される事件も多発し、政府への不信感は根強い。
しかもティクリート攻略に参加するシーア派民兵の一部は、ISによるシーア派兵士らの殺害に「スンニ派部族が関与した疑いがある」として報復を主張している。スンニ派住民への大規模な報復行為は明らかになっていないが、シーア派民兵に影響力があるムクタダ・サドル師は10日、「ISから解放した地域で、スンニ派住民への過度な暴力が行使された場合には政府が速やかに調査すべきだ」との声明を発表し、民兵らに自制を求めた。
中国、1~2月の自動車輸出8.6%減
中国汽車工業協会は、今年の中国の自動車輸出が前年同期比で減少していると述べた。昨年は国際競争の激化や人民元高などで、自動車輸出は7%近く減少した。3月10日、中国新聞網が伝えた。
税関の統計によると、今年1月の中国の自動車輸出は同16.2%減の7万4200台。中国汽車工業協会の統計では2月は同4.3%減の5万1400台だった。
1~2月では同8.6%減少しており、そのうち乗用車は同15.5%減、商用車は同2.9%増となっている。
(編集翻訳 浦上早苗)
米政府、親ロシア派8人とロシアの団体などを制裁指定
アメリカ政府は11日、停戦合意が履行されていないとして、ウクライナ東部の親ロシア派メンバー8人と戦闘員の勧誘にあたっているロシアの団体などを新たに制裁対象に指定しました。
「ロシア政府と親ロシア派が、停戦合意を履行する意思があるのかについては懸念を持ち続けている。ロシアが履行しない場合は科される代償がさらに大きくなる」(アーネスト報道官)
アメリカ政府は11日、ウクライナ政府と東部の親ロシア派の間の2月の停戦合意が履行されていないとし、親ロシア派メンバー8人、戦闘員の勧誘にあたっているロシアの団体、またロシアの銀行=ロシアン・ナショナル・コマーシャル銀行などを新たに制裁対象に指定しました。アメリカの金融機関との取引が、一切禁止されることになります。
またアメリカ政府は、ウクライナ政府に対する7500万ドル相当の軍事援助を発表。しかし、援助の内容は、通信機器や非装甲車両など殺傷能力のないもので、ウクライナ政府の要請する殺傷能力を備えた武器の供与については、「戦闘を激化させる可能性がある」とし慎重な姿勢を崩していません。(12日04:20)