セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昭和の残像 鉄道懐古写真 (39) 福井鉄道南越線

昭和の残像 鉄道懐古写真 (39) 福井鉄道南越線  

 当連載第37回で尾小屋鉄道を紹介した際、「昭和の時代、北陸地方には多くの中小私鉄が存在していました。北陸本線を動脈とたとえるなら、まるで毛細血管のように私鉄の路線が延びていたのです」と記しました。それらの多くが廃止されたものの、富山地方鉄道や石川県の北陸鉄道など、現存する私鉄もあります。福井県内で路線網を構成する福井鉄道とえちぜん鉄道もそう。

 そこで2回にわたり、福井の「消えたレール」「生き残ったレール」を紹介したいと思います。

 今回取り上げるのは、「消えたレール」福井鉄道南越線。筆者の訪問当時、国鉄北陸本線武生駅に隣接した社武生(しゃたけふ)駅から栗田部(あわたべ)駅までの8.7㎞を結んでいました。

 もともとは粟田部駅より先、戸ノ口駅まで延びていた南越線ですが、典型的な地方私鉄ゆえ、乗客の減少などを理由に1971年、粟田部~戸ノ口間が廃止、1981年4月に全線廃止となりました。

 かつて福井鉄道は、武生市内に2つの始発駅を持っていました。いずれも国鉄の武生駅と区別するため、南越線の始発駅は「社武生」、福井市内に向かう福武線の始発駅は「武生新」と命名されていました。ちょっと首を傾げてしまうようなユニークな駅名でしたが、福武線の始発駅は現在、越前武生駅に改称されています。

 南越線で活躍していた車両は、1962~1963年に自社製造され、全線廃止まで活躍したモハ130形2両(モハ131、モハ132)。独特の正面2枚窓に加え、車体全長13mという短さが特徴で、首都圏の一般的な通勤型車両(全長20m)の車体と比べて約3分の2しかありませんでした。

 社武生駅構内では、名鉄から譲渡された車両、クハ111の姿も見ることができました。しかし、すでに廃車となっており、台車を抜かれた状態で放置されていました。

今回紹介した「鉄道懐古写真」 撮影時期 写真の説明

写真11977(昭和52)年
 3月20日社武生駅に停車中の栗田部行。バックに残雪の山々が見える写真2南越線で活躍した自社製造車両モハ132。独特の正面2枚窓が地方私鉄らしかった。
 社武生駅にて写真3社武生駅に留置中のモハ131。車体が短くかわいらしい電車だった写真4電気機関車の脇を抜け、発車していく栗田部行の電車。
 国鉄武生駅は写真左側にあった写真5社武生駅構内に、台車を抜かれたクハ111の姿が

※写真は当時の許可を取って撮影されたものです

松尾かずと
 1962年東京都生まれ。
 1985年大学卒業後、映像関連の仕事に就き現在に至る。東急目蒲線(現在の目黒線)沿線で生まれ育つ。当時走っていた緑色の旧型電車に興味を持ったのが、鉄道趣味の始まり。その後、旧型つながりで、旧型国電や旧型電機を追う”撮り鉄”に。とくに73形が大好きで、南武線や鶴見線の撮影に足しげく通った

PR

「プリスマ」から、あのかえでさまプロデュースのiPhoneソフトケースが新登場

「プリスマ」から、あのかえでさまプロデュースのiPhoneソフトケースが新登場 

 「プリスマ」から、あの"かえでさま"プロデュースのiPhoneソフトケースが新登場の画像

 2015年2月23日(月)より、オリジナルケースが簡単につくれるアプリ「プリスマ」から、あの原宿きってのオシャレ女子“かえでさま”がプロデュースするiPhoneケース「HEART FRILL♡HAPPY ENDING CASE」が発売される。
 
 “かえでさま”とは、48,000人を超えるtwitterのフォロワーを持つ人気の原宿系モデルで、“女の子が考える女のコのための胸キュンプロジェクト「Call Me!」”の代表も務める。かえでさま自身がこの「プリスマ」でオリジナルiPhoneケースをつくり、twitterでツイートしたことが今回の企画のきっかけとなった。
 
 発売するケースは、使ってくれる人がハッピーになれるように“かわいい”をギュっと詰め込んだという、かえでさまの自信作。カラーはホワイト、ピンク、パープルの3色展開で、ハートフリルには「I just love Happy endings.」というメッセージが入っている。対応機種はiPhone 6とiPhone 5/5sで、価格は2,480円(税込)。また、ケースにつけられるボンボンファーはレッドとホワイトの2色で、単品790円(税込)もしくはケースとセットで2,980円(税込)。
 
 iPhone 6用ケースのホワイトとピンクは2月23日(月)より先行発売を開始。その他は予約販売となり、お届けは3月下旬から4月上旬を予定している。新学期などスタートの季節でもある春に、iPhoneケースを新しくして心機一転、女子力を高めてみては?
 

 本記事は「原宿プレスオンライン」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。

小田急も3/17にダイヤ改正

小田急も3/17にダイヤ改正  

 小田急電鉄はこのほど、2012年3月17日に実施するダイヤ改正の概要を発表した。「メトロはこね」が毎日運転となり、「あさぎり」の運行形態が変更となるほか、ロマンスカーHiSE(10000形)・RSE(20000形)、通勤車両5000形が引退する。

 特急「あさぎり」に使用されるRSE(写真は「はこね」使用時のもの)は、3月17日のダイヤ改正で引退

 「あさぎり」の変更については本誌既報の通りで、現在の小田急ロマンスカーRSE(20000形)とJR東海371系から、ロマンスカーMSE(60000形)に使用車両を変更。運転区間は現在の新宿~沼津間から新宿~御殿場間となり、平日は3往復、土休日は4往復運転される。現在の新宿~御殿場間の途中停車駅は、本厚木駅、松田駅、駿河小山駅(一部列車)のみだったが、ダイヤ改正後は新たに新百合ヶ丘駅、相模大野駅、秦野駅が停車駅に加わる。町田駅には停車しない。

 現行の「あさぎり」に使用されるRSEは、今回のダイヤ改正で引退することに。その他、ロマンスカーHiSE(10000形)と通勤車両5000形も引退することになり、「感謝の気持ちを込めて、順次、引退イベントなどを実施する予定です」と小田急電鉄は発表している。

 小田急ロマンスカーMSE(60000形)。千代田線に乗り入れる「メトロはこね」が毎日運転となるほか、新たにJR御殿場線に乗り入れる特急「あさぎり」にも使用されることに

 また、東京メトロ千代田線に乗り入れ、北千住駅と箱根湯本駅を結ぶロマンスカー「メトロはこね」が、これまでの土休日のみの運転(1日2往復)から、平日にも1日1往復されることに。平日、土休日とも「メトロはこね」の全列車が成城学園前にも停車し、東京都東部のみならず、東京都西部の世田谷地区からの箱根方面へのアクセスが向上する。

 なお、東京メトロ有楽町線の新木場駅まで運転されていたロマンスカー「ベイリゾート」は現在、運転を休止しており、今回のダイヤ改正をもって運転中止となる。

 その他のロマンスカーも朝夕を中心に増発されることになり、通勤時間帯における乗車機会と提供座席数を増やす。ロマンスカー以外の列車についても、途中駅での車両連結・切り離しを廃止し、土休日に快速急行を増発するなど、利便性の向上が図られるとのこと。

新幹線など年末年始の指定席予約状況を発表

新幹線など年末年始の指定席予約状況を発表  

 JR東日本とJR東海は14日、年末年始期間(12月28日~1月5日)の指定席予約状況とピーク予想日を発表した。両社とも、下りのピークは12月30日、上りのピークは1月3日と予想している。

 東北新幹線「はやぶさ」(E5系)

 JR東日本では、年末年始期間の新幹線と在来線の予約可能席数が295万席に対し、13日時点での予約席数は92万席(うち新幹線70万席、在来線22万席)で、前年比99%という結果になった。

JR東日本のおもな列車の予約状況(新幹線) 線区 列車名 予約席数 前年比

東北新幹線「はやぶさ」「はやて」
 「やまびこ」「なすの」33万7,000席97%秋田新幹線「こまち」5万7,000席107%山形新幹線「つばさ」5万5,000席102%上越新幹線「とき」「たにがわ」18万6,000席101%長野新幹線「あさま」6万3,000席99%JR東日本のおもな列車の予約状況(在来線) 線区 列車名 予約席数 前年比

中央本線など「スーパーあずさ」
 「あずさ」「かいじ」3万8,000席109%総武本線など「成田エクスプレス」1万2,000席109%ほくほく線など「はくたか」5万2,000席101%

 下り列車のピークが予想される12月30日は、約10万4,000席の予約があり、東京駅を午前に発車する「はやぶさ」「はやて」「こまち」「つばさ」「とき」に満席の列車が多く出ている。ただし、午後に出発する列車や、その他の日はまだ席に余裕がある。上り列車のピークが予想される1月3日も、午後に発車する「はやぶさ」「はやて」「こまち」「つばさ」「とき」に満席の列車が多いものの、同日の午前に発車する列車やその他の日は席に余裕があるとのこと。

 東海道・山陽新幹線「のぞみ」(N700系)

 東海道・山陽新幹線の年末年始期間における予約可能席数は290万席で、13日時点での予約席数は前年比104%の126万席。名古屋駅発着の在来線特急列車も、前年比103%の7万席の予約が入っているという。JR東海は、「ピーク予想日(下り12月30日、上り1月3日)の一部時間帯を除き、お席に余裕がございます。お早めにご予約の上、お出かけください」と発表している。

京急電鉄、新造車両にLED照明を全面導入

京急電鉄、新造車両にLED照明を全面導入  

 京浜急行電鉄は12日、来年春に導入される新造車両から、電車の客室内にLED(発光ダイオード)照明を採用することを発表した。

 2009年以降、京急2100形(写真)、2000形、新1000形の一部車両で試験的にLED照明が導入されていた

 同社は2009年12月より、2100形、2000形、新1000形の一部車両でLED照明の本格採用に向けた試験を行ってきた。鉄道車両に求められる火災対策基準の適合も確認したことから、試験結果を踏まえて正式に客室内にLED照明が採用されることに。来年3月より運転開始する新1000形の新造車両(6両編成)に導入され、客室内の照明(灯具数104台)がすべてLED照明に変更される。

 これにより、従来の蛍光灯を使用した車両と比べて、消費電力が約3割削減され、1年間でCO2が約2.7トン削減されることに。ブナの木のCO2吸収量に換算すると、約250本分に相当するという。同社は2012年度以降の新造車両についてもLED照明を採用する予定としている。

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe