仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<ローマ法王>生前退位「制度化されるべきだ」
【ローマ福島良典】フランシスコ・ローマ法王(78)は選出から丸2年にあたる13日に放映されたメキシコのテレビのインタビューで、生前退位した前法王ベネディクト16世(87)=現名誉法王=にならい、数年以内に引退する可能性があるとの考えを示した。生前退位が2代続けば今後の慣例となる公算が大きいとみられる。
法王はベネディクト16世が一昨年2月、中世以来約600年ぶりに生前退位したことで「名誉法王への道を開いた」と指摘し、生前退位が「例外でなく、制度とみなされるべきだ」と述べた。
その上で、法王の引退年齢を規定する「定年制」には反対しながらも、「自分の在位は短く、4〜5年ではないかという気がする」「いつか、誰にも気づかれずに外出し、ピザを食べに行きたい」と胸中を明かした。
<エジプト>湾岸3カ国が1.4兆円支援 安定化後押し
【カイロ秋山信一】エジプトの経済開発を議題とする国際会議が13日、東部シャルムエルシェイクで始まり、サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、クウェートの3カ国がエジプトに対し、新たに120億ドル(約1兆4500億円)の支援を表明した。3カ国は過去2年間に230億ドルの支援を実施している。異例の巨額支援には、イスラム過激派組織「イスラム国」(IS=Islamic State)の台頭などで中東全域が不安定化する中、中東一の人口を擁するエジプトの安定化を後押しする狙いがある。
エジプト政府によると、会議は3日間の日程で、ヨルダンのアブドラ国王やケリー米国務長官ら各国の首脳・高官、多国籍企業のトップら112カ国から約2000人が参加する。日本からも薗浦健太郎・外務政務官らが出席している。
シシ大統領は会議冒頭の演説で、ISの台頭を念頭に「エジプト社会の安定が中東全体の安定につながる。過激主義や暴力は断固として拒絶する」と強調。社会の安定化に向け、経済状況の改善が重要だと説いた。さらに2013年7月の軍事クーデター後にシシ氏が主導してきたスエズ運河再開発や投資規制緩和などの成果を示し、今後5年間に年率6%の経済成長を実現するとの目標を掲げた。
これに対し、ペルシャ湾岸3カ国が120億ドルの追加支援を表明し、オマーンも5億ドルの支援を発表した。ケリー氏は演説で「米国は可能な限りエジプトの発展を支援する覚悟だ」と述べた。
中東では11年の民主化要求運動「アラブの春」で、エジプトなど4カ国で独裁政権が崩壊。ムスリム同胞団などイスラム教を統治の基本に据える思想を持つイスラム主義勢力が勢いを強めた。だがサウジなどは、同胞団が君主制を脅かす存在だと警戒。クーデターで同胞団主体のモルシ政権を倒したシシ氏を全面的に支援し、イスラム主義の拡大を阻止しようとしている。
さらに14年以降、イスラム主義勢力の中でも極めて過激なISが台頭。シリアやイラクのほか、エジプトのシナイ半島北部や隣国リビアでもIS系の勢力が勢いを増す中、シシ政権を「対ISのとりで」とみなす風潮が国際社会で強まっている。
<駐韓米大使襲撃>「犯行目的は殺害」―韓国警察当局
2015年3月13日、米AP通信によると、韓国ソウルでマーク・リッパート駐韓米大使が刃物を持った男に襲われた事件について、韓国の警察当局は米韓合同軍事演習に反発した金基宗(キム・ギジョン)容疑者が殺害目的で犯行に及んだとの見方を示した。
【その他の写真】
金容疑者は危害を加えるだけのつもりだったと供述し、殺意については否認している。警察当局は、金容疑者がリッパート大使を複数回、強い力で切り付けていることなどから、殺意があったとの見方を示している。また、金容疑者が反米主義で北朝鮮寄りの思想を持っていることが、米大使襲撃事件という「極端な行動」に駆り立てたとみて、引き続き捜査を進めている。(翻訳・編集/蘆田)
超大型サイクロンが直撃=「史上最悪クラス」40人超死亡か―バヌアツ
【シドニー時事】超大型のサイクロン「パム」が13日夜、南太平洋の島国バヌアツ(人口約25万人)を直撃した。AFP通信などによると、一つの地域だけでも44人が死亡したとの情報があり、国連児童基金(ユニセフ)関係者は「太平洋地域で史上最悪級の気象災害となる恐れがある」と警告した。
パムは、勢力が5段階で最強レベルの「カテゴリー5」に発達した。最大風速は88.9メートルに達し、住宅倒壊や道路寸断など甚大な被害が出ているもようだ。
NGO関係者は、首都ポートビラが「完全に破壊された状態だ」と指摘。首都でも複数の死者が出ているとの報道がある。
ただ、現地との通信に障害が出ており、一夜明けた14日も被害の全容は分かっていない。
韓国の士官階級授与式に多くの美人兵士が出席、見た目そっくりで見分けがつかず―中国メディア
韓国の忠清南道鶏龍市で12日、士官の階級授与式が行われ、朴槿恵(パク・クネ)大統領が自ら士官に階級授与を行った。環球時報が13日報じた。
【その他の写真】
階級授与式には数多くの美人女性兵士も出席したが、彼女たちの外見はみんなあまりにもそっくりで、見分けがつかなかった。
(編集翻訳 城山俊樹)