セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[554]  [555]  [556]  [557]  [558]  [559]  [560]  [561]  [562]  [563]  [564

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サムスン製スマホに防弾機能?タイ警察官の命救う=「薄いiPhoneなら…」―韓国ネット

 サムスン製スマホに防弾機能?タイ警察官の命救う=「薄いiPhoneなら…」―韓国ネット

 2015年3月7日、韓国・アジア経済は、タイ警察のポール・マーズ氏が2日、左腰に銃弾を受けたが、ポケットに入れていたスマートフォンが防弾の役割をし、大事には至らなかったとするタイのIT専門メディアの報道を伝えた。
 
 【その他の写真】
 
 報道によると、弾丸は韓国サムスン電子のスマートフォン「Galaxy Note 2」を貫通したが、ポール・マーズ警察官に致命傷を与えることはなかった。サムスン電子のタイ法人は、ポール・マーズ警察官に、最新のGalaxy S6を提供することを決定したという。
 
 この内容に、韓国のネットユーザーから多くの声が寄せられている。以下はその一部。
 
 「防弾機能も追加してあったんだ」
 「防弾機能は、OSの環境設定で有効になるのか?」
 
 「私のスマホもGalaxy Note 2だ。撃たれても安心」
 
 「これって、ITニュースじゃないだろう」
 
 「iPhoneなら、命を失ってたな」
 「いや、以前、米軍の兵士がiPhone 5のおかげで助かったという話があったぞ」
 
 「私も歩いているときに、つまずいて転んだんだけど、Galaxy Note 1のおかげで、膝をすりむかずにすんだ。私も1台換えてくれ」
 
 「この警察官がGalaxy S6を持っていて、また撃たれたら、今度はダメかもね。S6は薄くなったから」
 「Galaxy S6はNote 2よりも薄くなっちゃったから、Note 3の方がいいかもね」
 
 「少しでも防弾範囲が広いNote 4にしようかな?」(翻訳・編集/三田)

PR

<中国>大国外交で外相「途上国利益に沿うよう力発揮する」

 <中国>大国外交で外相「途上国利益に沿うよう力発揮する」

 【北京・石原聖】中国の王毅外相の8日の記者会見はウクライナ問題、対米関係、南シナ海、テロ、エボラ出血熱など広範囲に及んだ。昨年11月末の「中央外事工作会議」で打ち出された「大国外交」の方針に沿い、国際秩序の改革に取り組む国としての姿勢を強く打ち出した格好だ。王外相は「歴史上の大国と異なり、互恵の新しい国際関係を作る」ことが「大国外交」だと指摘。米国とは異なる点を強調した。
 
  会見で王外相は、今年の外交を「重点が一つ、通底する線が2本」と表現した。重点として海と陸のシルクロード経済圏「一帯一路」構想を挙げ「ユーラシア大陸全体の振興を助ける」と指摘した。
 
  中国主導の「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」と「シルクロード基金」を両輪とする構想には、米国が第二次大戦後に欧州の戦後復興を資金支援したマーシャルプランのように、中国が金で周辺諸国を取り込もうとしているとの警戒感が広がっている。しかし王外相は「冷戦思考で見てはいけない。みなで奏でる交響曲だ」と強調した。
 
  また、2本の線として「国際社会と一緒に世界反ファシスト戦争70周年の記念活動を行う」ことと、12月にパリで開催される気候変動枠組み条約第21回締約国会議(COP21)を挙げた。王外相は「多くの途上国の利益に沿うよう力を発揮する。国際社会が民主化するよう改革・改善する」と述べ、新しい秩序づくりではないとの認識を示した。
 
  一方で「西側の経済制裁下にあるロシアへのエネルギー・金融協力を強化するか」とのロシア記者の質問には「中露関係は国際情勢の影響を受けない」と、欧米と一線を画す姿勢を鮮明にした。
 
  また、領有権問題が起きている南シナ海での岩礁の拡張工事について「ある国のようによその家に駆け込んで違法建築だと訴えたりしない」と、フィリピンなどを暗に批判。「自分の敷地での建築に指図は受けない」と強硬姿勢を示した。
 
  テロについては中国も被害者だと強調。新疆ウイグル自治区を念頭に「東トルキスタン・イスラム運動」(ETIM)の名前を挙げて「国際社会とテロの脅威に共同対処したい」と述べた。ただ、イスラム過激派組織「イスラム国」(IS=Islamic State)への対応には言及しなかった。

<ネムツォフ氏暗殺>チェチェン内務省軍人含む5人を拘束

 <ネムツォフ氏暗殺>チェチェン内務省軍人含む5人を拘束

 【モスクワ田中洋之】ロシアの野党指導者でプーチン政権批判の急先鋒(せんぽう)だったネムツォフ元第1副首相(55)の暗殺事件で、7日に拘束された2人のうちダダエフ容疑者が南部チェチェン共和国の内務省軍人であることが分かった。ロシアのメディアが同日夜に伝えた。また捜査当局は8日、新たに男3人の容疑者を拘束したと明らかにした。モスクワの裁判所は容疑者5人の審理を開始。ダダエフ容疑者が殺害への関与を認めたが、残る4人は否認した。裁判所は5人の勾留を決めた。
 
  ロシア通信などによると、最初に拘束されたダダエフ容疑者はチェチェンの治安維持にあたる内務省軍傘下の大隊「セーベル(北)」の副司令官で、もう一人のグバシェフ容疑者はモスクワ郊外のスーパーの警備員。
 
  2人はいとこ同士で、チェチェンに隣接する出身地のイングーシ共和国で身柄を拘束された。年齢はダダエフ容疑者が31歳、グバシェフ容疑者が33歳とされる。
 
  また、新たに拘束された3人はグバシェフ容疑者の弟らで、いずれも北カフカス出身とみられる。
 
  「セーベル」は、チェチェンのカディロフ首長の私兵組織として2006年に創設された。プーチン大統領に忠誠を誓うカディロフ首長は、ネムツォフ氏暗殺について「西側の情報機関が組織した」との見方を示していた。
 
  ダダエフ容疑者がどのように殺害に関与したかは明らかにされていないが、ほかにネムツォフ氏殺害を依頼した人物がいるとみられ、捜査当局は背後関係の解明を急いでいる。

四川省でミニスカ・ハイヒールの女性清掃員登場、ネット上で「ファッショナブルな清掃員」と話題に―香港メディア

 四川省でミニスカ・ハイヒールの女性清掃員登場、ネット上で「ファッショナブルな清掃員」と話題に―香港メディア

 四川省徳陽市でこのほど、黒いミニスカートにストッキング、ハイヒール姿の女性街頭清掃員が出現し、ネット上で話題となった。香港・東網が5日報じた。
 
 【その他の写真】
 
 あるネットユーザーが今月1日午後、同市内でこのファッショナブルな清掃員が作業をしているのを発見、写真をネット上に掲載したところ、賞賛の声が続々と寄せられた。
 この作業員の話によると、当日は休みだったため街をぶらついていたところ、突然同僚から「代わって欲しい」との電話を受けたという。着替える時間がなかったため、黒スカートにハイヒールという出で立ちのまま作業を行ったとのことだ。
 ネットユーザーからは「清掃員が美しくてはいけないということはないだろう?」、「可愛いし、ファッショナブル」という声が出た一方で、職務規定に違反していないのかと疑問を呈するユーザーもいた。
 (編集翻訳 城山俊樹)

韓国・業務時間中のネットサーフィン、当たり前=「韓国の勤務時間が長い理由」「上司がいると帰れない。働いているふり」―韓国ネット

 韓国・業務時間中のネットサーフィン、当たり前=「韓国の勤務時間が長い理由」「上司がいると帰れない。働いているふり」―韓国ネット

 2015年3月7日、韓国・中央日報は、韓国の一般的な会社員が、1日に約1時間は業務以外のインターネット閲覧を行っている現状を紹介した。
 
 【その他の写真】
 
 報道によると、就職情報サイトのジョブコリアが13年9月、会社員611人を対象に調査した結果、10人のうち9人が業務時間中にネットサーフィンをすると答えた。最も多いのはメッセンジャー(39.6%)、続いてスマートフォンのSNS、ニュース検索、インターネットショッピング、職場の同僚とのチャットと続き、1日平均59分21秒にもなるという。
 
 この内容に、韓国のネットユーザーから多くの声が寄せられている。以下はその一部。
 
 「韓国の勤務時間が長い理由が分かるね。みんなネットサーフィンしているから労働効率が悪いんだな。日本のように厳しくしたら、しっかり定時退勤できるかも」
 
 「こんなことだから韓国の労働時間は長いんだ。ちゃんと仕事をしたら、実際の労働時間は半分くらいになるんじゃない?」
 
 「社長が土曜日も出勤するから、仕方なく出勤するけど、やることがないから、ネットサーフィンしている」
 
 「自分のすべきことを全てやり終えて遊んでいる従業員と、能力がなくて仕事が終わらず、いつまでも一生懸命働いている従業員。果たして経営者の立場からは、どちらが会社のためになる?」
 
 「会社がちゃんと正当な給料を支払ったら、こんな問題すぐに解決する」
 
 「俺の場合、特にやることがなかったら、3時間はネットサーフィンしているぞ」
 
 「それじゃ、勤務時間中にサッカーするのもやめないと…」
 
 「上司がいると帰れないし、急ぎじゃない仕事を1つ、2つ残しておいて、働いているふりをするときにはネットサーフィンが必要だろう」
 
 「今の仕事は10分も休むことができない。ネットサーフィンできるなんて、うらやましい」
 
 「韓国では、朝9時から夕方5時までは自由時間。残業時間が勤務時間です」
 「どうせ、残業しないといけないのに、昼の時間に仕事する必要があるのか?」
 
 「就業時間中に、ネットで遊んでいる社員、ここにいますよ。今もこのコメント入力しています」(翻訳・編集/三田)

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe