仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北朝鮮サイト、「韓国がビラを飛ばせば、大砲やミサイルで正確に撃墜する」―中国メディア
北朝鮮の祖国平和統一委員会の公式サイト「わが民族同士」は2日、韓国側が飛ばしたビラや無人機を北朝鮮は大砲やミサイルで正確に撃墜することができると表明した。2日付で中国新聞網が伝えた。
「わが民族同士」に掲載された内容は、「ビラを飛ばして相手の体制や尊厳を冒とくするやり方は韓国独自のものであり、国際法でもビラ散布は戦争行為にあたると規定されている。無人機を飛ばしてビラを散布する行為も韓国の航空法に違反する。韓米合同軍事演習は北朝鮮を侵略する核戦争のための演習だ」というもの。
さらに、韓国統一部が「民間団体が北朝鮮にビラを飛ばすことを国として制止することはない」としたことを指し、「ビラの散布を黙認し、かばい、助長する行為だ」と非難した。
(編集翻訳 小豆沢紀子)
モルディブ、中国人観光客の減少で観光業に打撃―台湾メディア
1日付の台湾メディア・Want China Timesによると、モルディブの観光収入の主軸を担ってきた中国人観光客が減少し、現地の観光業に打撃を与えている。2日付で環球時報が伝えた。
中国人観光客の減少に伴い、モルディブでは観光客全体の数が減少の一途をたどっている。今年1月の観光客数は前年同期比7.8%減で、4カ月連続の減少となった。現地の旅行業関係者は「新税法の実施により、旅行費用が高すぎる観光地だとみなされるようになるのでは」との懸念を示す。
2010年に約10万人だった中国人観光客は13年には30万人を超え、昨年は観光客全体の3分の1近くを占めた。昨年1年間の中国人観光客の数は前年比9.6%増の36万3626人に上ったが、実は昨年6月以降は減少に転じていた。
モルディブの観光当局が昨年実施した調査によると、中国人観光客のリピーターは10%に満たなかった。これに対し、英国やイタリア、ドイツの観光客は25%以上がリピーターで、中には10回目という常連もいた。専門家は「モルディブは新たな観光客の開拓のほか、リピーターを増やす努力も必要」と指摘している。
(編集翻訳 小豆沢紀子)
警官3人、黒人ホームレス射殺=「過剰対応」に批判-米ロス
2日、米ロサンゼルスで警官に射殺されたホームレスの黒人男性を悼み、献花する人(AFP=時事)
【ロサンゼルス時事】米ロサンゼルスの繁華街で1日、警官3人がもみ合いとなったホームレスの黒人男性に発砲し、死亡させた。目撃者が携帯電話で撮影した映像をインターネットで公開し、「警察の過剰対応」と批判の声が上がっている。
〔写真特集〕世界の暴動~黒人青年射殺の抗議行動、住民が暴徒化~
映像や米メディアによると、警官4人が男性を拘束しようとしたところ、男性が抵抗し、激しいもみ合いとなった。その後、警官3人が立て続けに5発発砲した。男性はその場で倒れ、病院に搬送されたが、死亡した。男性は強盗事件の容疑者だったという。
ロサンゼルス市警は2日の記者会見で、男性が警官の銃をつかんだと指摘し、「正当な措置」と強調した。一方、映像を撮影した人は「男性の手は銃に届いていなかった」と証言。市警は調査を継続する。
米大統領選、政治経験なしのベン・カーソン氏が出馬検討=WSJ
[3日 ロイター] – 米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が報じたところによると、元医師で政治経験を持たないベン・カーソン氏(63)が、2016年の次期米大統領選への出馬を検討するため委員会を正式に立ち上げた。選挙運動の責任者、テリー・ジャイルズ氏が明らかにした。
検討委員会の設立によって、カーソン氏は選挙運動が始まった場合に活用できる資金を集めることが可能になる。
同氏は保守派の政治評論家として知られており、過激な保守派運動「ティーパーティー(茶会)」のメンバーらに人気がある。著書である「ワン・ネーション」は昨年6月に、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー・ランキングで首位となった。
米フォックス・ニュースがアイオワ州の有権者を対象に実施した調査によると、大統領選の共和党候補と目される人物のなかで、カーソン氏の支持率は4位だった。
Thomson Reuters 2015 All rights reserved.
台湾・桃園空港、6日から北側滑走路の改良工事へ 老朽化で
(桃園空港 3日 中央社)台湾桃園国際空港は6日から老朽化した北側滑走路の改良工事に着手する。サービス向上の一環で、工事完成までは一部期間を除き、南側滑走路のみの運用となる。
同空港では昨年、南側滑走路の改良を実施し、今年1月から供用を再開している。北側滑走路でも同様の工事を行い、安全性を向上させる予定。
工事は3段階に分けて行う。多客期となる夏休みや旧正月連休時には、北側滑走路の運用を一時的に再開し、混雑の緩和を図るという。
(卞金峰/編集:齊藤啓介)