仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
貨物用機関車もハイブリッドへ
JR貨物は10日、新型機関車「HD300型」を導入すると発表した。現在、主に貨物駅構内で貨車の入換作業に従事するディーゼル機関車「DE10型」を置き換えるとのこと。3月に試作1号機「HD300-901」が落成する予定。
JR貨物「HD300-901」
車両の形式名称「HD300」は、「H」がハイブリッドを示し、「D」はアルファベットの4番目で、動力車軸が4本であることを示す。「300」は主電動機の種類で、同期発動機とのこと。901は試作車(900番台)の1号機であることを示す。量産車は1から付番するとのこと。
同機関車の中核は、ディーゼルエンジン発電機と蓄電池の双方の動力源を協調運転する「ハイブリッドシステム」で、同社が2009年より開発を進めてきた高性能電池技術を組み合わせる。現在の「DE10型」と比較して、排出ガス は30 – 40%以上の減少、騒音レベルは10db以下の低減を目標としているとのこと。さらに、エンジンの効率的な運転と回生ブレーキの活用により、CO2排出量も大幅な低減が期待できるという。
新旧機関車の性能比較表
JR西日本、JR九州、名門大洋フェリーが連携!
JR九州は5日から、旅行商品「フェリー&新幹線で行く大阪満喫スペシャル」(0泊2日)を販売する。設定期間は2010年2月10日から3月30日までの2日間。出発駅は小倉駅、博多駅、中津駅、大分駅、別府駅、久留米駅、大牟田駅、佐賀駅、佐世保駅、熊本駅。料金は小倉発の場合で大人14,800円、こども8,800円。大人運賃で正規料金と比較すると単純往復だけでも約5000円の割引となるという。販売場所はJR九州旅行支店・駅旅行センターとのこと。
名門大洋フェリー「フェリーきょうと2、フェリーふくおか2」
JR西日本「のぞみ」N700系
セット内容は各駅から小倉駅までのJR九州の往復乗車券+特急券(小倉駅発をのぞく)、名門大洋フェリーの新門司港から大阪南港までの2等運賃、新大阪駅から小倉駅または博多駅までのJR西日本新幹線「のぞみ51号」乗車券+特急券。さらに大阪滞在用にJR西日本の「大阪ミニぐるりんパス」が付属する。「大阪ミニぐるりんパス」は大阪地区のJR線が乗り放題となるほか、ユニバーサルジャパン(13時以降限定)や海遊館、大阪城天守閣、大阪港観光船などの利用料金も含まれる。
名門大洋フェリー「展望ストリート」
同「レストラン」
同「展望浴室(女性用)」
フェリーデッキから明石海峡大橋を眺められる
同商品では名門大洋フェリーと新幹線の便は指定されている。行きの名門大洋フェリーは「フェリーきょうと2、フェリーふくおか2」で、新門司港20:00発、大阪南港08:20着。小倉駅から新門司港フェリーターミナルまでは無料送迎バスで連絡する。帰りの新幹線「のぞみ51号」は新大阪駅20:09発、小倉駅22:26着、博多駅22:44着。大阪滞在時間は約12時間で、現地0泊で楽しめる格安商品とのこと。「ふだん鉄道で旅行されている方も、最新のフェリーによる快適な旅を楽しんでください」(名門大洋フェリー)。
映画が観られる高速バス誕生
”ホテルのおもてなし”をキーワードにした「ビジネスクラス」、花柄シートを採用した女性専用の「プリマ」などユニークな高速バスを展開するWILLER TRAVELが、”バスの移動時間をもっと楽しく”をコンセプトに開発した昼行専用の新シート「シアター」を発表。1日より「東京-名古屋」、「東京-仙台」、「大阪-名古屋」の3路線で運行開始した同シートを見学してきた。
ピンクの外観が目を引く、WILLER TRAVELのバス
シアターの最大の特徴は、各座席の背面にVODシステムを搭載した液晶モニターを採用した点。これにより、乗客はオンデマンドで映画や音楽、ゲームが楽しめるのだ。
内部の様子。シートは倒した状態でこんな感じ(右)
リクライニングの角度は121度。同社がビジネスクラスで設定している「ゆりかご式リクライニング」(142度)と比較すると、弱冠浅めだが、「シートを倒した状態でも、後方の乗客がモニターを利用するのに支障がない仕様」とのこと。実際に座ってみると、眠る用には向かないが、読書をしたり、弁当を食べたりするには十分な角度と言える。
今回採用された液晶モニター。映画は、1日からは『マンマ・ミーア!』『マダガスカル2』『ハムナプトラ3』『アドレナリンダイエットVOL.1』の4作品を提供。3ヶ月毎に更新し、最終的に16種類を用意するという
「今後は40~50代に向け、バスの良さをアピールしていきたい」と語る同社 代表取締役 村瀬茂高氏
乗車中は、映画のほか、同社がミュージックバードと協力して制作した、オリジナル音楽番組「WILLER TRAVEL Presents Music on Highway」も楽しめる。パーソナリティはお笑い芸人「Wエンジン」が務めており、お笑い好きにもうれしい。3ヵ月ごとにパーソナリティーは交代する予定というから、次は誰が起用されるのかも注目したいところだ。
このほか、VODシステム提供会社のFUNTOROが提携するSEGAのゲーム(15種類)、ヘッドホンやブランケットの無料貸し出しなどのサービスも用意されている。
「最近はiPodなどのポータブルオーディオを持っている人が多いので、単純に音楽だけを配信してもつまらない」という発想から生まれた、オリジナル音楽番組「WILLER TRAVEL Presents Music on Highway」
SEGAのゲームも用意。長時間の移動に退屈してしまった子どもにもちょうど良い
「移動時間にエンターテイメントを導入することで、バスに乗車する楽しさを提供する」と話すアシスタントマネージャーの池あい子氏
これまで夜行バスの分野で「いかに寝心地がいいか、快適な空間を生み出せるかを考えてきた」と語る同社 代表取締役 村瀬茂高氏曰く、今回の新シートは「昼行便で何があったら楽しいか」を追求した結果生まれたもの。「1,000円高速」の影響で、「200kmを切る短距離区間ではマイカーにながれる人が多かったようだが、バスの楽しさをアップさせることでユーザーをひきとめるだけではなく、新規の需要も見つけ出したい」としていた。
料金は、大阪~名古屋が片道2,500円~、東京~名古屋が片道3,600円~、東京~仙台が片道3,600円~となっており、「安く、遠くに行けるというバスの特徴を活かし、価格訴求力のある値段設定にした」(村瀬氏)。今後は他の昼行便にもシアターを順次導入予定となっている。
シアターでは今後、観光案内や宿泊情報なども提供していく予定
地方都市の観光資源を開発して集客を
新シート発表会では、ウィラーエキスプレスの路線を有効利用した「地方活性化の新しいビジネスモデルの創造」についても言及。地方都市にある自然、文化、歴史などの観光資源を開発し、地元のNPO法人や観光事業者が自ら企画した商品を造成することで大都市からの集客を可能とするため、今後は「商品造成のためのガイドライン策定」「プロモーションのための予約システム貸与」「現地までと現地での移動ネットワーク構築」に取り組んでいく予定。価格が安い、目的地に直行できる、柔軟なダイヤ編成ができるなどというバスの特性を活かし、「今まではバスは団体旅行というイメージだったが、個人旅行の活性化も促していきたい」(村瀬氏)と話していた。
「昨年までは路線を増やすことを重視してきたが、2010年は70都市を毎日150便で結ぶ、国内高速バスネットワークを用い、地方活性化の新たなビジネスモデルを築きたい」と村瀬氏
また、同ビジネスモデルのトライアルとして、石川県七尾市の事業者と協力し、地方活性化を図る予定。一次交通として3月5日より七尾、和倉温泉まで同社の高速バスを毎日運行させ、二次交通として地元交通機関である「のと鉄道」や「能登島交通」と連携するだけではなく、和倉温泉旅館組合、七尾市役所と協力して街全体での取り組みを行うという。
イルカの鳴き声を聞く水中サウンドヒーリング開始–シェラトン・グランデ
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(千葉・浦安)はこのほど、ダイビングスクール「ココナッツ」と連携し、同ホテル別棟のスポーツ&レクリエーション施設「オアシス」プールにて水中サウンドヒーリング「イルカサウンドヒーリング」の提供を開始した。
「イルカサウンドヒーリング」イメージ
同プログラムは、母親の胎内で聞いていた音と同程度の周波数を持つイルカやクジラの鳴き声を、人の体温に近い室内温水プールの中で聞くというもの。水中では、腹式呼吸を行うため副交感神経が活発になるほか、血行が改善され免疫力の回復が促されるなど、身体がリラックスした状態になるという。
さらに、イルカやクジラの鳴き声を聞く事で、母親の胎内にいた時の感覚を取り戻し、人間が元来持つエネルギーやストレスに対する抵抗力を高める効果があるとのこと。また、受講者は「オアシス」内の室内プール、アスレチック・ジム、浴場「舞湯」が自由に利用できる。
開催日時は月・木・日曜日の17:30~19:30。1回の定員は12人、最低催行人数は2人。参加可能年齢は6歳以上で、料金は大人7,800円、6~12歳7,300円。なお、同プログラムを受ける場合は3日前までに予約が必要となる。
マンダリン オリエンタル、2013年にアブダビ沖ザディヤット島でホテル開業
マンダリン オリエンタル ホテル グループは18日、アラブ首長国連邦首都アブダビに2013年開業予定のホテル運営を受託したと発表した。これにより、同グループにとって中東地区内初のホテル「マンダリン オリエンタル アブダビ」が開業することになる。
「マンダリン オリエンタル ホテル グループ」ロゴ画像
同ホテルは、アブダビ国際空港から車で25分、アブダビ沖500メートルに開発中のリゾートアイランドであるザディヤット島に開業が予定されている。客室はオリエンタルなデザインを取り入れた客室160室とスイートを用意するほか、ホテル施設として「ザ・スパ・アット・マンダリン・オリエンタル」、6つのレストランやバー、宴会会議施設も完備する予定とのこと。
さらに、ホテル敷地内には同グループが運営する35のサービスアパートメントと、住居施設「レジデンス・アット・マンダリン・オリエンタル」全50戸も併設予定だとしている。
ザディヤット島は、19キロメートルに渡り広がる白浜、2つのチャンピオンシップゴルフコースやマリーナなどが整備された島で、同ホテルが開業予定の2013年には、グッゲンハイム美術館・アブダビ、ザーイド国立博物館といった文化施設もオープン予定だという。