仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブルーインパルスの展示飛行も
航空自衛隊入間基地を公開する「入間基地創立50周年入間航空祭」が11月3日に開催される。同基地は航空自衛隊の基地としては都心部から最も近いこともあり、毎年文化の日に開催される「入間航空祭」は20万人以上の人出でにぎわうことで知られている。
2008年度入間航空祭ポスター写真(撮影:黒澤英介氏)
当日はYS-11FC、C-1輸送機、F-15Jなど同基地所属の航空機による展示飛行を実施。特にC-1輸送機による大編隊飛行は迫力満点。また、ほとんどの来場者がお目当てにしていると言っても過言ではないのがアクロバット飛行専門チーム「ブルーインパルス」による曲技飛行。高速でフォーメーションを変化させつつ様々な形状の飛行機雲を描いていくブルーインパルスチームの飛行は、例年会場を異常な熱気と興奮に包んでいる。このほか、ミス航空祭パレードや航空自衛隊中部航空音楽隊、修武太鼓の演奏会、警備犬訓練展示などなどのアトラクションも多数予定されている。
「入間基地創立50周年入間航空祭」は11月3日9時から15時、雨天決行。駐車場は用意されておらず周囲は大変混雑するため、同基地では公共交通機関(最寄り駅・西武池袋線稲荷山公園駅)の利用を呼びかけている。
大垣特産の升を使用
養老鉄道(本社: 岐阜・大垣)はこのほど、『養老鉄道開業1周年「ます」型記念きっぷ』を発売した。清酒を注ぐ升がそのままきっぷになっており、愛称は『のり「ます」きっぷ』。木升の生産で全国シェア80%を占めるという大垣特産の升を使っているとのこと。
養老鉄道開業1周年「ます」型記念きっぷ
販売場所は同鉄道の大垣、多度、駒野、養老、揖斐の各駅で、5区間の普通片道乗車券が販売されている。内訳は「大垣駅発 – 揖斐駅または養老駅(400円区間)」、「多度駅発 – 大垣駅(670円区間)」、「駒野駅発 – 大垣駅(500円区間)」、「養老駅発 – 大垣駅(400円区間)」、「揖斐駅発 – 大垣駅(400円区間)」。発売数は大垣発が1,000枚、その他が500枚。発売価格は各区間の運賃と同額で、販売期間は12月31日まで。ただし限定数に達した場合は販売終了となる。
券面? には車両のイラストも
一合枡よりひとまわり小さいサイズ
養老鉄道は近畿日本鉄道の養老線の運営を引き継ぐために設立された鉄道会社。10月1日で開業1周年となった。
安くて便利! 熟年層やビジネスマンにも人気の「ユースホステル」事情 (1) いまや熟年層からも人気の高いユースホステル
1909年、ドイツで生まれた「ユースホステル(YH)」は、来年で100周年を迎える。現在、世界80カ国に約4,000、日本国内には約300のユースホステルが存在する(日本ユースホステル協会発行「ホステリングガイド」より)。学生のとき、国内外でお世話になった人もいるだろう。
「横浜ベイサイドYH」の外観
その名称や安さから「若者向け」とも考えがちだが、基本的に年齢制限はない。会員になれば割安になるなど特典があるが、会員でなくとも「ビジター」として利用は可能だ(宿泊費は会員料金+600円)。場所によっては、従来のイメージをくつがえす、ビジネスホテル的な施設もある。ユースホステルは一人旅にも、ロングステイにも向いているのも特徴だ。最近は、なんと熟年層からの人気も高まっているという。
そんななか、2008年春に新装オープンしたばかりの「横浜ベイサイドYH」を訪ねてみた。JR線桜木町駅から徒歩7分ほどの、みなとみらい地区すぐそばにあるユースホステルを、みなさんはご存知だっただろうか。今回は新装した「横浜ベイサイドYH」を中心に、ユースホステル事情をレポートする。
観光にもビジネスにも利用価値大の好立地
JR桜木町駅を出て、横浜駅方面へ進み、ランドマークタワーを背にしながらやや急な坂道を上がる。この辺りは青少年会館などがあり、右手は再開発地域となっている。ここにはもともと「神奈川YH」があったが今年4月、移転リニューアルして「横浜ベイサイドYH」に生まれ変わった。坂の途中を左に折れれば、すぐに建物が現れる。
駅から近いだけではなく、横浜中心街へのアクセスもいい。JR横浜駅も関内駅も桜木町から一駅。どちらも充分に歩ける距離だ。みなとみらい地区のビル群を眺めながら、港まで散策するというのもおすすめ。馬車道を通って、赤レンガパークに立ち寄り、大さん橋で港の風景を眺め、山下公園を散策。帰りは中華街で肉まんを頬張ったりして関内駅から電車で桜木町へ、というのがモデルコースだろうか。
デートスポットとしても有名な山下公園。天気の良い日はのんびりするのもいい
大さん橋の客船ターミナルの上は板張りで、憩いの場となっている
(上)大さん橋からみなとみらい地区を望む。手前は赤レンガパーク(右)横浜といったらやはり中華街は外せない。お粥の朝食もおすすめ
また、東京、渋谷へは電車で30分ほど、鎌倉へも約40分で到着する。羽田空港へは横浜駅から出ているリムジンバスが便利だ。これだけ使い勝手のいいユースホステルは、そうあるものではない。
ちなみに、来年は横浜港開港150周年。 横浜の街はさらに注目される1年となるのは必至だ。
訪日外国人向けツアー「SUNRISE TOURS」、中国語でオンライン販売を開始
JTBグループで訪日外国人向け宿泊・ツアー予約サイトを運営する・JAPANiCANはこのほど、JTBの訪日外国人向けツアー「SUNRISE TOURS」の中国語(繁体字)でのオンライン販売を開始した。
JAPANiCANによる「SUNRISE TOURS」中国語版
「SUNRISE TOURS」は、創立以来40年以上にわたり、延べ600万人の外国人観光客の参加実績を誇る訪日外国人向けツアー。現在、ツアー数は300以上、プラン数では1,100以上の商品を展開している。今回、中国語繁体字版で提供されるのは、そのうちの中国語ガイド付きや、中国語ガイドテープがあるツアーを含む約130コースとなる。これまで英語サイトのみで取り扱っていた同サイトだが、訪日外国人数2位の台湾・5位の香港を強化、需要に答えるために中国語繁体字版を追加し、販売したとしている。
また、同ツアーの販売を記念して2つのキャンペーンを展開。1つめは2009年3月31日までのキャンペーン期間中、中国語サイト(繁体字、簡体字)からJAPANiCANに会員登録(無料)を行ったユーザーから抽選で2組4名をサンライズツアーを提供する。2つめは、1万円以上のツアー商品を購入した会員には、日本の土産品がもれなく贈呈するとのこと。
京阪電鉄、中之島線開業と新型車両3000系デビューの記念グッズを発売
京阪電気鉄道は12日、中之島線開業と新型車両3000系デビューを記念したオリジナルグッズ4種類を順次発売する。なお、中之島線は19日開業、3000系は中之島線に乗り入れる車両となっている。
「プラレール京阪電車3000系」
「プラレール京阪電車3000系」はタカラトミー製プラレールシリーズの商品。単2乾電池1本を使用し、専用レール上を走行する。発売日は12日9:00~。価格は2,100円。「京阪電車 えあートレイン3000系」は空気を入れてふくらませるビニール製玩具で、ふくらませたサイズは140mm×110mm×300mm。おまけシールが付属する。価格は500円。両商品共に、発売場所は中之島、淀屋橋、天満橋、京橋、守口市、寝屋川市、香里園、枚方市、樟葉、中書島、丹波橋、四条、三条、浜大津の各駅と、京阪百貨店守口店6階玩具売り場。ただし中之島駅は、開業日である19日以降の発売となる。また、11日と12日に東京・日比谷公園で開催される鉄道の日イベントでは先行販売も予定しているとのこと。
「京阪電車 えあートレイン3000系」
付属の「おまけシール」
「中之島線開業記念・京都三駅駅名変更記念入場券(硬券セット)」は硬券入場券の7枚セット。中之島、渡辺橋、大江橋、なにわ橋、清水五条、祇園四条、神宮丸太町の大人用入場券で、専用台紙と封筒が付属。価格は1,000円で3,000セットの限定品。入場券の裏にはシリアルナンバーが入るという。発売日は19日9:00~。発売場所は中之島、淀屋橋、天満橋、京橋、守口市、寝屋川市、香里園、枚方市、樟葉、中書島、丹波橋、四条、三条、浜大津の各駅。11日と12日に東京・日比谷公園で開催される鉄道の日イベントでも販売するとのこと。
「駅名ストラップ」は京阪本線・鴨東線、中之島線、交野線、宇治線のホームに設置されている「駅名標」をデフォルメしたデザインで、全60種類。発売日は10月19日9:00~。価格は840円で、計6,000個の限定販売。発売場所は京阪電鉄主要駅売店、コンビニエンスストア「アンスリー」「アンスリーSΛM」「プラグ・イン守口店」とのことだ。
「中之島線開業記念・京都三駅駅名変更記念入場券(硬券セット)」
「駅名ストラップ」