セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本でマラソン大会出場の台湾旅行者増加 旅行ツアーで参加する人も

 日本でマラソン大会出場の台湾旅行者増加 旅行ツアーで参加する人も

 (台北 5日 中央社)ジョギングが手軽なスポーツとして人気を集める台湾で、日本のマラソン大会に出場する人が増えている。旅行会社がスポーツイベントを日程に組み込んだツアーを企画したところ、多くの市民から好評を博している。
 
 円安や免税対象品目の拡大、格安航空会社の就航などで、昨年の台湾から訪日する旅行者数は前年比28%増の283万人。スポーツと旅行を融合させたツアーを企画する台湾近畿旅行社では近年順調に業績を伸ばしているという。
 
 一般的に海外のマラソン大会に出場するためには、航空券やホテルの手配、出場申請などを参加者自らが行わなければならない。だが、ツアーへの参加で煩雑な手続きが省略できるほか、日本語を含めた外国語を読み解く必要もなくなるなど大きなメリットがある。
 
 雄獅旅行社ではスポーツツアー専門のウェブサイトを開設。富士山マラソン出場ツアーは販売から間もなく完売した。
 
 実際に日本でマラソン大会に参加したことのある市民からは、「貴重な体験だった」、「達成感がある」など充実した旅行を楽しんだ声が聞かれている。
 
 (江明晏/編集:齊藤啓介)

PR

史上初の核実験場が公開=全米から観光客、抗議運動も―米

 史上初の核実験場が公開=全米から観光客、抗議運動も―米

 

  【アルバカーキ(米ニューメキシコ州)時事】米国が広島と長崎への原爆投下に先立って史上初の核実験を行った米ニューメキシコ州の「トリニティ・サイト」が4日、一般公開された。全米から観光客が詰め掛ける中、周辺では70年前の実験による健康被害を訴える「被ばく者」らが抗議運動を行った。

  トリニティ・サイトは同州の米軍ホワイトサンズ・ミサイル実験場内にある。1945年7月16日、長崎に落とされた原爆「ファットマン」と同じプルトニウム型の原爆「ガジェット」を爆発させる「トリニティ実験」が行われた。近年は年2回、一般に公開されている。

  観光客は午前8時の開門前から車に乗って行列をつくり、実験場によると、この日は過去最多の約5500人が訪問。爆心地に建てられたモニュメントや、そのそばに置かれたファットマンの模型の前で記念撮影するなどした。

  コロラド州から訪れた放送局記者のアンナ・ワイラウフさん(28)は「私は原爆投下は間違っていたと思うが、そう考える米国人は多くない。戦争終結を早めたという『神話』を多くの人が信じている」と複雑な表情で観光客を見つめた。

  一方、試験場のゲート前では、放射性降下物で被ばくしたと訴える周辺住民数十人がデモを展開。運動を束ねるティナ・コルドバさん(55)は「多くの住民ががんなどで亡くなったのに、政府からは70年間、説明すらない。謝罪と補償を勝ち取るまで運動を続ける」と語った。

オバマ、カストロ両氏の会談焦点=正常化交渉進展なるか―米州首脳会議

 オバマ、カストロ両氏の会談焦点=正常化交渉進展なるか―米州首脳会議

 

  【サンパウロ時事】米州35カ国のトップが一堂に会する米州首脳会議が10、11両日、パナマで行われる。米国のオバマ大統領とキューバのラウル・カストロ国家評議会議長も出席の予定。半世紀以上の敵対関係を乗り越え、両首脳による初の直接会談が実現するかが最大の焦点だ。

  両国は1月以降、3回にわたり国交正常化に向けた高官協議を開催した。米国は米州首脳会議までの大使館再開を目指してきたが実現していない。テロ支援国家指定の解除などを求めるキューバとの溝が埋まっていないためだ。

  両首脳の直接会談が実現すれば、国交正常化交渉に大きく弾みがつくのは確実だ。中南米政治に詳しい中部大学の田中高教授(国際関係論)は、関係改善を世界に印象づける「絶好の機会になる」と分析する。大使館の相互設置時期などで具体的な合意に達する可能性もある。

  ただ、成果を急ぐ米国に対し、国交正常化へキューバが求める前提条件は整っていない。テロ国家指定の解除に加え、大使館再開に不可欠な米国内の銀行口座開設のめども見えない中で、キューバは「米国に歩み寄ったとの印象を与えたくはない」(外交筋)との見方もある。

  米国は両国首脳が出席する米州首脳会議が国交正常化に向けた一つの節目とみて1月以降、交渉を急いできた。直前まで水面下の調整が続くとみられるが、トップ会談が実現しなければ、今後の協議が減速する恐れもある。

  米国務省高官は3日、両首脳による何らの接触はあるとの見方を示した。ただ、「現時点では正式な会談は設定されていない」とも付け加えた。

本当の姿見に来て!=「危険地帯」汚名返上へ―奮闘パリ移民街・仏連続テロ3カ月

 本当の姿見に来て!=「危険地帯」汚名返上へ―奮闘パリ移民街・仏連続テロ3カ月

 

  【パリ時事】1月7日に発生したフランス連続テロ事件から約3カ月がたつ中、事件を機に「危険地帯」のレッテルを貼られたパリ移民街の住民らが汚名返上に奮闘している。異国情緒あふれるスポットを巡る小旅行や写真を通じた住民の素顔の紹介など、あの手この手で街の魅力を発信。「本当の姿を見に来て」と意気込んでいる。

  ◇服飾もアフリカ流

  パリの移民街には貧しい中東・アフリカ出身者が多く住み、すりやひったくりの被害も多いとされる。連続テロの容疑者がアフリカ系移民出身だったことを受けて、米フォックスニュースが代表的な移民街を「ノーゴーゾーン(危険地帯)」と命名。テロの温床であるかのような印象が世界中に広まってしまった。

  こうした地域の一つである北部シャトールージュでは、仏旅行代理店バスティナが3月末、北アフリカ・マリにゆかりのある場所を回るツアー「プチ・マリ」を実施。参加者はガイドのシビ・マハマドさん(34)に伴われ、活気に満ちた通りや市場を約2時間かけて散策した。

  マリの特産品店を訪れ、欧州産に比べ風味の強いはちみつや、独特の苦みを持つ木の実「コーラ」などを試食。紳士服店では、黄色いスーツに身を包んだ黒人店主がきらびやかな洋服を手に取りながら「生き生きとした色合いを楽しむのがアフリカ流ファッションだ」と解説した。

  精肉店のアラブ系男性店員は参加者に「ここでは多様な背景を持つ人々が共生し、争いはない。本当の姿をよく見ていってくれ」と呼び掛けた。ツアーは約3年前から月1回のペースで続けているが、マハマドさんは「参加者が危ない目に遭ったことは一度もない」と強調する。

  ◇「悪名」逆手に地ビール

  パリ在住のアマチュア写真家、ジュリアン・ボトリオさん(34)は2月末から、移民街を訪ねて住民の表情を写真に収め、ネットで発信する活動を始めた。見知らぬ人々に撮影を頼んで回る日々だが、「多くの住民は地域に愛着を持ち、撮影を受け入れてくれる。先入観だけで『危ない』と決めつければ実態は見えてこない」と語った。

  パリ北部の移民街グットドールでビール醸造所を営むチエリー・ロッシュさん(42)は、街の「悪名」を逆手に取り、「ノーゴー」と銘打った地ビールを3月から販売。アルコール度数は8度強と高めで苦味が強く、悪魔をあしらった不気味なラベルも特徴だ。ロッシュさんは「騒動を笑い飛ばし、みんなに街に来てもらえるようユーモアを込めて挑発したかった」と笑顔を見せた。

台湾でも皆既月食 観測イベントに多くの市民集まる

 台湾でも皆既月食 観測イベントに多くの市民集まる

 (台中 5日 中央社)太陽と地球と月が一直線に並び、月が地球の影に全て隠れる皆既月食が児童節(子供の日)の4日夜、台湾でも観測された。台中市の国立自然科学博物館で開かれた観測イベントには約500人の親子連れなどが集まり、一夜限りの天文ショーを楽しんだ。
 
 同館では望遠鏡にカメラを取り付け、大型スクリーンに刻一刻と変化する月の様子を投影。解説員が色や地形などについて説明した。
 
 午後6時すぎに「月出帯食」(げっしゅつたいしょく)と呼ばれる一部分が欠けた月が昇ってくると、会場からは「見えた見えた」と歓声が上がった。同7時54分には月の全体が地球の陰に隠れ、約12分間にわたって赤銅色に輝く皆既月食が見られた。
 
 台湾では昨年10月8日にも皆既月食が観測された。次に見られるのは2018年1月31日。
 
 (カク雪卿/編集:齊藤啓介)

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe