セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JR北海道、学園都市線沿線の小学校と「ゆめまちでんしゃ。」プロジェクト

JR北海道、学園都市線沿線の小学校と「ゆめまちでんしゃ。」プロジェクト 

 JR北海道はこのほど、学園都市線(札沼線)沿線の小学校6校の児童が描いた絵で夢の電車を表現する「学園都市線『ゆめまちでんしゃ。』」プロジェクトを実施すると発表した。

 学園都市線(札沼線)は10月のダイヤ改正で北海道医療大学駅まで完全電化される

 このプロジェクトは、沿線の各小学校の児童に自由な発想で「ゆめいっぱい」の電車の絵(ぬり絵)を描いてもらい、それらを連結させて6両編成の「ゆめまちでんしゃ。」を完成させようという取り組み。同社が沿線各駅の最寄りの小学校に協力を呼びかけて実現した。完成した絵はポスターとして札幌駅や学園都市線沿線の駅、および札幌圏で運行される列車内に掲出される予定。同社ウェブサイトでも公開される。

 プロジェクトに参加する小学校は、札幌市立の小学校5校(桑園小、琴似中央小、新琴似北小、篠路西小、あいの里東小)と当別町立当別小学校の計6校。9月末まで各校で絵を制作し、10月27日から11月30日まで掲出する。

 学園都市線は6月の桑園~北海道医療大学間の電化により、札幌~北海道医療大学間の列車の7割が電車で運転されており、10月のダイヤ改正にて完全電化される。

PR

好きなご当地ラーメン

好きなご当地ラーメン  

 好きなご当地ラーメンは?

 日本各地にたくさんあるご当地ラーメン。ラーメン食べ歩きを目的に出かけるほどラーメンが好きな人も多いことだろう。ということで、マイナビニュース会員の男女1,000名に、好きなご当地ラーメンはどれか聞いてみた。

 Q.好きなご当地ラーメンはどれですか?

 

 1位 博多 25.7%
 2位 札幌 23.7%
 3位 喜多方 9.1%
 4位 東京 4.5%
 5位 横浜 4.3%
 

 
 

 ■博多
 ・「細麺で豚骨スープがおいしく、高菜ともよく合うし替え玉があるのがいい」(45歳男性/運輸・倉庫/事務系専門職)
 ・「豚骨スープと細麺の組み合わせが最高!」(40歳男性/その他/事務系専門職)
 ・「博多のあっさり豚骨にはまると抜け出せない」(45歳男性/アパレル・繊維/事務系専門職)

 
 

 ■札幌
 ・「味噌スープがたまらなくおいしいから」(28歳男性/学校・教育関連/事務系専門職)
 ・「コーンやわかめなど、野菜がてんこ盛りなところ」(27歳男性/その他/その他)
 ・「味噌コーンバターがとても好きで、魚介のダシがきいた味噌スープが太麺によく絡んでおいしい」(29歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)

 
 

 ■喜多方
 ・「うどんみたいな極太ちぢれ麺が好き」(34歳男性/建設・土木/技術職)
 ・「あっさり醤油味で、何度食べても飽きないから」(40歳男性/機械・精密機器/技術職)
 ・「派手な味ではなく醤油で真っ向勝負して、どこか懐かしい感じが好き」(24歳女性/運輸・倉庫/営業職)

 
 

 ■東京
 ・「シンプルに醤油が好きだから」(29歳女性/学校・教育関連/専門職)
 ・「さっぱり醤油味が好き」(36歳女性/その他/販売職・サービス系)
 ・「激戦区が多くあって、味が洗練されている」(28歳男性/電機/技術職)

 
 

 ■横浜
 ・「豚骨と醤油の絶妙なハーモニーがたまらない」(35歳女性/その他/クリエイティブ職)
 ・「横浜の家系がこってりしていて好き」(28歳男性/食品・飲料/販売職・サービス系)
 ・「サンマーメンが一番おいしい」(29歳男性/学校・教育関連/事務系専門職)

 
 

 ■番外編: まだまだあるご当地ラーメン
 ・「尾道: 瀬戸内海のお魚を使ったダシが絶品だから」(42歳男性/食品・飲料/クリエイティブ職)
 ・「新潟: 背脂入りの醤油ラーメンでみじん切りタマネギが入った燕三条系ラーメンが好き」(30歳女性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)

 
 

 ■総評
 1位は「博多」。豚骨スープと、替え玉にハマるという意見が多かった。続いて僅差の2位は「札幌」。「味噌ラーメンにトッピングでバターとコーンを入れると絶品」という意見が多数寄せられた。博多と札幌で5割に迫る勢いで、人気の高さがうかがえた。

 続いて3位は「喜多方」。あっさりした醤油味と太めのちぢれ麺が人気で、チャーシューがおいしいという点をあげる人もいた。4位は「東京」で、こちらもあっさりとした醤油味を評価する人が多かった。また、ラーメンの激戦区だからおいしいラーメン屋が多いという意見も寄せられた。5位には「横浜」がランクイン。家系の豚骨醤油ラーメンをおす人が多かったが、サンマーメンの人気も高かった。

 今回のアンケートでは、豚骨、味噌、醤油の3つの味に人気が集中し、いずれのご当地ラーメンも、「本場で食べておいしかった」という意見が多く寄せられた。通信販売が普及し、ご当地ラーメンを取り寄せて手軽に食べられるようになったが、やはり本場に行って食べてこそのご当地ラーメンなのだろう。

 調査時期: 2012年8月31日~2012年9月4日
 調査対象: マイナビニュース会員
 調査数: 男性457名 女性543名 合計1,000名
 調査方法: インターネットログイン式アンケート

2015/02/26 (Thu) Comment(0)

東急池上線開業90周年で、10/6「7700系クラシックスタイル」が特別仕様に

東急池上線開業90周年で、10/6「7700系クラシックスタイル」が特別仕様に 

 東急電鉄は10月6日、池上線開業90周年キャンペーンの第3弾企画として、「7700系クラシックスタイル」特別仕様列車を運行する。オリジナルヘッドマークを掲出するなど、この日だけの特別な装飾を施し、五反田~蒲田間を営業運行する。

 東急電鉄7700系(写真は東急多摩川線走行時のもの)。現在は銀色1色の「7700系クラシックスタイル」も登場している

 7700系は日本初のオールステンレスカーとして製造された旧7000系を改造した車両で、池上線では1995年から運行している。

 「7700系クラシックスタイル」は池上線開業90周年を記念し、今年4月から運行開始した。車体正面の赤い帯を撤去して銀色1色にするなど、デビュー当時を思わせる外装に復元されている。特別仕様となる10月6日は、池上線蒲田~池上間の開業90周年記念日にあたる。

 なお、10月6日には開業90周年の記念入場券と記念駅名キーホルダーも発売。記念入場券は蒲田駅と池上駅の大人入場券各1枚と、蓮沼駅のこども入場券1枚のセットで、1部300円(台紙付き)。蒲田駅、五反田駅、旗の台駅、池上駅の各駅と池上会館にて取り扱う。記念駅名キーホルダーは、開業当時と現在の駅名板を片面ずつにデザインしたキーホルダーで、蒲田駅バージョンと池上駅バージョンの2種類。各500円で、蒲田駅バージョンは蒲田駅定期券うりば、池上駅バージョンは池上駅および池上会館にて取り扱う。両商品とも売り切れ次第販売終了となる。

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)

長野県小布施町のつぶやきキャラお披露目イベントにゆるキャラ(R)大集合

長野県小布施町のつぶやきキャラお披露目イベントにゆるキャラ(R)大集合 

 9月23日、長野県小布施町に”ゆるキャラ(R)”大集合!!

 長野県小布施町のTwitterキャラの「おぶせくりちゃん」と「おぶせまろんちゃん」がいよいよTwitterを飛び出し、このほど着ぐるみデビューする。これを記念して、お披露目イベントとして「ゆるキャラ(R)大集合in小布施」を9月23日(日)に開催する。

 開催時間は10時00分から15時00分、会場は小布施町総合公園(雨天時は小布施町北斎ホール)。当日は、おぶせくりちゃんのゆるキャラ(R)仲間も集まり、おぶせくりちゃん・おぶせまろんちゃんのデビューを祝福するという。

 「おぶせくりちゃん」と「おぶせまろんちゃん」は、小布施町のごみゼロ・リサイクル促進イメージキャラクター「リサイくりちゃん」から新しく生まれたTwitterでの「小布施つぶやきキャラ」。

 「おぶせくりちゃん(TwitterID @obusekuri)」は、「小布施の情報」を”ゆるく”つぶやき、「小布施を応援してくれるつぶやき」や「小布施に関連するワード」に対して、”ゆるく”お礼の返答(リプライ)をする。

 「おぶせまろんちゃん(TwitterID @obusemarron)」は「小布施の町民のみなさん」への情報をゆるくつぶやくキャラクター。「おぶせくりちゃん」がつぶやきすぎてつかれちゃった時(規制された時)は、サブアカウント的な役割でつぶやくという設定。

 この2つのゆるキャラが生まれた小布施町(おぶせまち)は、長野県の北東に位置する町。葛飾北斎をはじめ、歴史的遺産を活かしたまちづくりで人気を呼び、今や北信濃地域有数の観光地として認知度も高くなっている。

 また、「おぶせくりちゃん」「おぶせまろんちゃん」と”くり”が名前に入っているように、栗が名物。布施町内には9つの和菓子店があり、栗菓子が人気だ。

 当日、大集合するゆるキャラ(R)は、地元長野県から、長野県観光PRキャラクターである「アルクマ」、長野県地産地消推進キャラクターの「旬ちゃん(しゅんちゃん)」、まつぼっくりをモチーフとしたキャラクター。

 長野県南箕輪村の大芝高原のイメージキャラクターとして誕生し、その後、南箕輪村のキャラクターに昇格した「まっくん」。お隣の新潟県からは、「スキー発祥100周年プロジェクトin新潟」のメインキャラクターである「レルヒさん」、新潟県長岡市(栃尾)のイメージキャラクターの「あぶらげんしん」。

 さらにお隣の岐阜県から、岐阜の銘菓である鮎菓子をモチーフにしたPR用キャラクター「ひあゆ丸」が集合する。そして、東京都からは品川区の大崎駅西口商店会のマスコットキャラクターイッちゃん(大崎一番太郎)。

 はるばる九州・福岡県からは、各種団体のゆるキャラをサポートする団体「るみすと」のPRキャラクターのみかわ丸(みーちゃん)がやってくる。

 当日は、これらのゆるキャラたちが自己紹介やステージショーを行い、「おぶせくりちゃん」と「おぶせまろんちゃん」の着ぐるみデビューを祝うことになる。

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)

外国人から見た日本 (53) 日本の居酒屋で必ず頼むものは?

外国人から見た日本 (53) 日本の居酒屋で必ず頼むものは? 

 「日本の居酒屋で必ず頼むものは?」

 一品300円前後の激安店も増えグッと身近になった居酒屋ですが、外国人はどのようなメニューを頼んでいるのでしょうか。そこで、日本の居酒屋に入ったら必ず頼むものは何か、外国人20人に聞いてみました。

 ・枝豆。お酒に合うから (スペイン/男性/30代前半)

 ・枝豆とビール。お酒を楽しみながら枝豆を食べて、段々会話が盛り上がるのが好きです (フランス/男性/20代後半)

 ・ビールと枝豆です。ちなみに、ウズベキスタンには日本のように枝豆を食べる習慣はありません (ウズベキスタン/女性/20代後半)

 ・ビール、枝豆、大根サラダです。ヨーロッパではほとんど見かけないので (チェコ/男性/30代前半)

 日本人でも「とりあえずビールと枝豆」という方は多いと思いますが、外国人の中でもダントツの1番人気は枝豆でした。日本に来て枝豆を知って好物になったという外国人が多いのですね。

 ・焼き鳥。一番おいしくてビールに合うからです (ネパール/男性/40代前半)

 ・焼き鳥です。母国にはないメニューで、香りがよくて食欲をそそられます (中国/女性/30代後半)

 仕事の帰り道、ふと焼き鳥屋のそばを通った時にいい香りにつられてのれんをくぐるサラリーマンはきっと多いですよね。外国人もこの香りの虜になっている様子です。

 ・鶏のからあげです。店によって味やアレンジが少しずつ異なっていておいしいです (スイス/女性/40代前半)

 からあげは最近日本でもブームになって、たくさんの専門店ができました。居酒屋でも力を入れている店が多くて、私もついつい頼んでしまいます。

 ・ホッケの開き。大きくて食べ応えがあり、おいしいからです (ドイツ男性30代後半)

 居酒屋の焼き魚といえばホッケ。大きくて食べやすいですよね。外国の食べ物はビッグサイズのものが多いですが、ホッケの大きさなら外国人も満足かもしれません。

 ・ナンコツ。あの食感が好きです (中国/女性/30代後半)

 サクサク、コリコリ。ビールのおつまみにいくらでも食べられますよね。中には、揚げ物は家では作らないので、揚げ物全般好きという回答も寄せられました。

 「ビールに枝豆」は、母国ではあまり食べないという外国人をも魅了する鉄板メニューといえそうです。日本の誇るおいしい枝豆を世界に向けてもっと発信すれば、世界のビール好きの間で枝豆ファンが増えそうです。

2015/02/26 (Thu) 旅行 Comment(0)
前のページ HOME 次のページ
HN:
上原健二
性別:
非公開
RSS
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe