仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
不明のマレーシア機捜索終了も
【シドニー共同】オーストラリアのトラス副首相は、今月8日で行方不明となって1年となるマレーシア航空機の捜索について、現在の捜索範囲が終了する5月で捜索を打ち切ることの是非を、マレーシアと乗客が最多だった中国と協議していると明らかにした。ロイター通信が2日、報じた。
墜落した可能性が高いとして最優先で捜索しているインド洋南部で残骸が見つからない場合を想定。範囲を拡大すると、費用は各国が負担できないほど巨額になるためとみられる。
オーストラリア政府によると、現在の捜索場所はオーストラリア西部パース沖約2600キロ付近の約6万平方キロ。
暗殺後に「家宅捜索」=ウクライナ侵攻の証拠押収か-ロシア
ロシアのウクライナ介入に抗議し、デモ行進するネムツォフ氏(中央)ら野党勢力=2014年3月、モスクワ(AFP=時事)
【モスクワ時事】ロシア当局がモスクワで2月27日夜に暗殺された野党指導者ボリス・ネムツォフ氏の関係先を次々と「家宅捜索」している。同氏はプーチン政権が認めないウクライナ東部への軍事介入の証拠を入手、暴露を計画していたとされる。ウクライナのメディアは1日、ロシア当局がこの証拠を既に押収したと伝えた。
ロシア当局は懸賞金300万ルーブル(約580万円)を用意して有力情報の提供を呼び掛ける。プーチン大統領は「犯人を裁くため全力を尽くす」と約束したが、黒幕を含めて容疑者は明らかでない。
ネムツォフ氏らは当初、1日にモスクワでウクライナ軍事介入に抗議する反戦デモを計画していた。暗殺を受け、急きょ追悼デモに変更された。
ネムツォフ氏と交流があったウクライナのポロシェンコ大統領は「暗殺されたのは、ロシアが軍事介入している証拠を暴露しようとしたため」と主張。本人から数週間前、この証拠の存在を伝えられたと明らかにした。内容は不明だが、1日に反戦デモで披露するつもりだった可能性もある。
米韓軍が合同演習開始 北朝鮮反発しミサイル発射
【ソウル共同】米軍と韓国軍は2日、毎年恒例の合同軍事演習「キー・リゾルブ」と野外機動訓練「フォールイーグル」を韓国とその周辺海域で開始した。韓国国防省によると、北朝鮮は同日早朝、日本海側に向け短距離弾道ミサイルとみられる飛翔体2発を発射した。同省は演習への反発を示すものとみている。
キー・リゾルブは13日までの日程で米軍約8600人、韓国軍約1万人が参加。米軍の最新鋭の沿岸海域戦闘艦(LCS)「フォートワース」が同演習に初めて参加し、韓国海軍と共に射撃訓練や通信テストなどを実施する。
フォールイーグルは4月24日まで続く。
訪日中国人のお土産で大人気の温水洗浄便座、一部が中国製であることを発見―中国メディア
春節(旧正月)期間中に日本にやってきた中国人観光客が買って帰る人気商品として大きな話題となった温水洗浄便座について、浙江在線は1日、ある中国人観光客が日本で売られていた一部製品が中国製であることを発見したと報じた。
浙江省杭州市に住む男性は春節直前に日本を旅行。大阪の家電製品店で便座を買おうと物色していたところ、日本メーカーの便座の梱包ダンボールに中国語の文字が多数印刷されており、しかも生産地が同市の下沙開発区となっていたことを発見。「はるばるやって来て、買ったのが自分たちの所で作っていた物だなんて」と腑に落ちなかったという。
下沙開発区には確かに、2004年に設立された松下電化住宅設備機器(杭州)有限公司があり、スマート便座、電子炊飯器、洗濯機などを生産している。パナソニックに問い合わせたところ、「日本で販売されている便座と同じ型番製品は中国国内で発売されていない」とのこと。日本に買いに来る中国人観光客向け製品として、日本の大型商店で販売されているそうで、「完全に日本基準に基づいて生産されており、品質面では国内の同ブランド製品より優れている」という。
中国で生産された便座が日本で売られ、それを買った中国人観光客によって「帰国」する状況について、中国のネットユーザーからは「まるで便座が日本へ自由旅行しているようだ」との声も出ている。
中国人観光客が日本で驚異的な購買力を見せ、多国籍企業が中国人観光客受けの営業戦略を仕掛けるなど「国外消費ブーム」が目立つ一方で、中国国内の消費状況は冴えない。春節期間中における中国国内の小売販売額は年々成長が鈍化しており、14年には05年以降最低となる前年同期比13.3%増にまで弱まった。このような中国人の消費をめぐる「ねじれ」の減少は、新たな状況下で巨大な消費の潜在力を中国国内に留めておく方策を考える必要性を示す警告であり、激励と言えそうだ。
(編集翻訳 城山俊樹)
短距離ミサイル2発発射=北朝鮮
【ソウル時事】韓国の聯合ニュースによると、北朝鮮は2日、短距離ミサイル2発を日本海に向け発射した。